今日は午前中が部活でした。そこでのトレーニングは
ジョグ:10分
筋トレ:腹筋(クランチ100回)、足回し(左右回転各50回)、腕立て伏せ20回
懸垂(逆手6回)、ハーフ懸垂20回×2、ベンチプレス(10kg、100回)
腕立て伏せ20回
午後は、嘉島町の温泉「春水」内にあるフィットネスクラブ「B-fit」でトレーニングをしました。
ビジター価格が温泉代込みで2100円です。500円ほど高くなっていました。
クラブ内に入り、最初に体成分を測定しました。その結果は、
体重:74.3kg 骨格筋:32.2kg 体脂肪:16.7kg
でした。体脂肪は昨年の6月より0.1kg増加、骨格筋は0.7kg増えていました。
相対的な体脂肪率は下がりました。
1,2月のトレーニングの成果です。
トレーニング内容は
エアロバイク:45分 ドレッドミル:20分
筋トレ:スクワット20回×5、ダンベルトレーニング各種、チューブ引き
左右の上腕、体幹の筋肉量は増えていました。
左右の脚の筋肉量は落ちていました。これは、軽い負荷でエアロバイクに乗っていたためだと思います。
3月になり、気候も穏やかになってきたので、そろそろランニングを始めようと思います。