エッセイ「チョコレートの散歩道」(佐藤清隆)によると、チョコレートの元になるカカオ豆の生産量は世界で363万トンで地はその内2/3はアフリカで、残りがアジアと中南米だそうです。
アフリカの生産国の生活水準は、コートジボワール182位・ガーナ99位・インドネシア129位/ナイジェリア166位/カメルーン172位だそうです。
1トン当たりの価格が1800~2000ドル(米)、零細農家が多く農家1軒当たりの生産量は約1トン/年、1ドル100円換算で20万円、1ヶ月にすると17,000円、1日では550円、コートジボアールの国民は約半数が100円/日そこそこ。
日本のお店で板チョコが80円なんですよね。せめて5枚分くらいにしてあげたいものです。