N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

未来という字は「未だ来ていない」と書く

2015-05-13 23:36:26 | 日記
それが意味するものは単なる時間的な部分だけではない
つまり、それは可変であるという事実

諦めるのは過去になってからでええねん

という事なのです

今が良いからって未来も良いとは限らないのと同じに
今が悪いからってどうして未来も悪いと思うのだ?おかしいだろう

そして、人生山あり谷ありというが・・・・
実は逆立ちすれば谷も山に見える・・・・かもしれないという事を覚えておいて損はない
逆境はむしろチャンスなのだ
極めれば(主観的に)全てを山に変える事ができるかもね
この主観的にってところが味噌

この世は絶対的なモノと相対的なモノがはっきりと区別できる
そして相対的なモノはすべて例え表面上では悪い事でも・・・・・良いことになることもあると思う
性格で短所も見方を変えれば長所になるのと同じようなモノだ

人間は何故か悪い方へ悪い方へと考えたがる
だから俺はそれを利用してやった、実はネガティブは極限まで行くとポジティブに符号が逆転するのだ

これ以上悪いことはないという状況を考えれば、あとは全てそれよりはマシなのだ
それだけではマイナスがプラスにはならないが、その先がある
ただこの思考方法は余りにも俺の人生と性格が深くかかわっているので説明のしようがないw

余りにもネガティブが酷いので、そうなるように強引に性格を捻じ曲げて来たからな~
ポジティブなネガティブシンキングができるように


人は変われる
変われないという人は「変わる気が無い」だけ、それだけ

閲覧数がおかしいので+人生のパートナー

2015-05-13 11:13:55 | 日記
ネットで調べてみたらなんかbotで何度も何度もこのページに来て負荷をかけているらしい
・・・・
あんまり続くようなら対処するけど、何のメリットがw



もうしばらくしたらもしかすると週3でテニスをするかもしれない
週3ってもう立派なジャンキーですね
そして画面を見る時間を減らしても頭痛は完全に消えない
もしかしたら一生このままなのか・・・・
余りにも続くようならこれも頭痛専門の先生のところに行ってみよう

人生のパートナーってのはテニスと頭痛がそうなるかもしれないというお話w