N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

復習と予習を兼ねて

2012-04-15 19:00:47 | 日記
えーっと俺の働いている場所はだいたい300反(普通のサイズの田んぼが1反でそれが300枚分)ぐらいあるのだが
最終的にすべての場所を覚えなければならない、しかし俺は暗記は苦手なのだ
何故なら論理が無いから

「これはこれだから、こう」

みたいなのは覚えれない、分かりやすく言えば歴史
あれは完全な暗記が多いので苦手、というか興味が無い(もっと細かく言えば時代の流れなどで一応説明はできるが)

「ここがこうなってこうなるから、ここがこうなんだ」

みたいなのは覚えれる、分かりやすく言えば数学や物理
周りのものも影響しあう、つまりひとつずつ意味があるものの集合体は覚えやすい

しかし、仕事でそんな事はいっとれんので気合で覚えるしかない

というわけで今日勉強した部分を今から何もみずにブログに書いてみよう
そして答え合わせ!
いきます.......................

「サーキット道路の北側の二本目の道路の西から3枚目(田んぼは1枚2枚と数えるらしい)と2枚目、2枚目の反対側に1枚と道を挟んだ更に反対側に1枚
そこから東に5枚目と道路を挟み東に1枚目、そこから東に進み道路にぶち当たった2枚手前と3枚目、それの道路を挟んだ反対側に1枚
そこから一番近い十字路の北東の角に1枚、更に東に1枚、道路を挟んで反対側の1枚東、と更に東に1枚、道路を挟んだ反対側に1枚
そこからひとつ北の道路の十字路東南から東に3枚連続
その十字路から西に向かって黒い門があるど真ん前に1枚
更に西に向かい道路の南側にある2反町の和田(地主の名前で田んぼを呼ぶ事が多い)と反対側の1枚、更に奥の1枚
和田の道路を挟んだ反対側の水林の西に1枚(これだけは自信がない)、更に2枚西と道路を挟んだ反対側に1枚、更に西に1枚」

これが今日勉強(暗記)した田んぼどぅぇす!
やっぱり仕事で覚えなきゃならねーとなったらめっちゃ頭に入っていくのね
凄いよ!人間の脳!
あ、ちなみにあってました!

石+8.5割増し

2012-04-15 13:52:59 | 日記
そういえば昨日も石の気配がしなかった、勿論今日もしない
つーことは!
疫病神は出ていったらしい、いつ出たのかは全く気がつかなかったが
痛みの時間もかなり短かったし小さかったんだろう
これぐらいなら一生付き合ってもいいのだが

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
三日前から前もやった肥料をまく作業をしている(そして終わった)
総重量40kg前後(機械+肥料)を背負って風圧で肥料を飛ばすというもの
今回それの最高新記録を樹立!
なんと一度だけ50kgを背負った、体重にすると185%(110kg)になったわけだが
普通の舗装された平らな道なら多分一日中歩くだけならいけそう
この場合、常に不安定な足場(べたべたしてたりぼこぼこしてたり)
数十cmしかない幅(両脇は水が張った田んぼ、落ちたらジエンド)
もちろん段差や坂道多数のおまけ付き
更に体を捻りながらまかなきゃならないし
風が強いと更にきつい
なので体にくる負担は実際の重さ以上だろう
しかし階段となると話は別で、確か登り階段は通常時の7~8倍の負荷がかかるそうで
そりゃきついよな~


なんか仕事が慣れてきたら昼からの作業(1時~5時)って一瞬で終わるように感じるんだけど
まあ良いことだ!
とにかくこの1ヶ月はなるべく早く過ぎて欲しい
そろそろ恋を恋愛に昇華しても良いと思うんだ
なんてったって3年半経ってるしな!
恋から恋愛に変わる瞬間ってどういう時かわかるかい?
ちゃんと明確に存在してるのだぜ

とりあえず初日

2012-04-15 07:09:20 | 日記
仕事内容は昨日と同じだと思う
そんな事よりも今は未来に対する期待度がもの凄い、ヤバイ!
ああ、もう.....
早く逢いたいよぉーーーーー
この気持ちを一ヶ月も溜め続けたら一体どうなるんだろうか
会った瞬間抱き
がむしゃらに仕事してれば一ヶ月なんてあっという間だ
むしろ暇な日を一ヶ月過ごすより、仕事漬けで一ヶ月過ごしたほうが何倍も早い事は既に観測済み
もーいーくつねーるーとー、いーっかーげーつー?
はーやくこいこいおごーるでんうぃーくー

あ、ちなみにゴールデンウィークも全部仕事だと思いますヽ(*´∀`*)ノ
でもゴールデンウィークが過ぎたらもう目と鼻の先
ええねんそんなんどうでも、今の俺にはかんけーあらへんわ
別に連休なんて無くても会えるんだからっ、今の俺にはそれだけで十分

最高なんて、最良なんて、、、最愛に比べればランクが下なのだ
最高と最良の中に必ずしも最愛は含まれないが、最愛の中にはほぼ必ずその二つは含まれる
それが意味するものは?

人生ってなんぞ?しらん、俺に聞くな

2012-04-14 21:35:22 | 日記
えーっと、、、
事実は小説より奇なり...だっけ?
うん、まさにそれ
わけがわかりません、先生
でもひとつだけ言える事があります

生きてりゃいつか良い事がある(かも)よ!

って事だ
とりあえず自分を不幸だと思っている人、頑張って生きてみると良いんじゃないかな
まずは自分を不幸と思わないようにする練習からかな
そして、ピンチをチャンスに変えるんだ
それでもダメだったとしても、頑張った事に意味はある
いやむしろ生きるって事は頑張るって事だって言っただろ!
頑張るって言っても出世するとか有名になるとかそれだけじゃないよ
そりゃお金に生きる人もいるだろうし、それは否定しないけど

とりあえず人生は、いつどこで何が起こるか分からないと言うことだけはわかった
これは絶対に慣れない、例え人生で100万回の出来事が起ころうが
この宇宙には無限の現象がどこかで起こっているのだ
そしてその無限の中に地球も人間も存在している、つまり人生とは無限なのだ
諦めなけりゃいつかどこかでとんでもない逆転劇が待ち受けているかもしれない、そして何も起きないかもしれない
ゼロとムゲンのハザマで、もがこうぜ


幸福も不幸も死ぬまで続くわけじゃない
だからずっと幸せになれるように頑張る
だからずっと不幸にならないように頑張る
それだけ

おーまいがっ!+織田信長タイプ

2012-04-14 20:40:19 | 日記
「明日から休み無しでいくでな」

親方が言い放った短いそれは、俺にとって十分理解できるに足る内容だった
つまり「一ヶ月休み無しだから」という事なのだ
最も覚悟はしていたのだ、4月の中旬から5月の中旬は農業が最も盛んな時期である
特に稲田は1年で1度の本番といっても過言ではないだろう、この1ヶ月の為に前の年の10月から準備を始めるのだ
一ヶ月休み無しと聞いただけではそんな仕事割に合わないと思われる方も多いかもしれないが
去年の10月から昨日まで俺が何日仕事を休んだ(というか仕事が無かった)かを聞いたなら呆れるだろう
なのであえて言わない、実際自分でも何日休んだか正確には覚えてないしな

なのでこの一ヶ月はそういう事なのだ
更新できる日はなるべく更新しますが、ご了承をば!

――――――――――――――――――――――――――――――――
そういえば俺は自分の性格が変わらないなら殺してでも変える、というような事を現在絶賛実施中だ
何かに似ているなーと思ったら

「鳴かぬなら、殺してしまえ、ほととぎす」

まさにこれだ

「変わらぬのなら、殺してしまえ、ほととぎす」

...ちょっと無理矢理感があるが
まあ別に俺は短気では無いですけどね(*´∀`*)

カーナビ

2012-04-14 12:12:18 | 日記
僕は今カーナビを持っていません
何故なら別にいいかなあとか思うからです

シカシッ

ついにカーナビを買う機会が来ました
だってエヴァのカーナビが出るっていうんだああああああああああ
俺は別にアニメオタクではないのだが、エヴァだけは...エヴァンゲリヲンだけは...

別。

まあパチンコとかモバゲーとかそういうのはエヴァでも興味ないけど

自分の為

2012-04-14 11:07:49 | 日記
結局俺は自分の為にブログを書いているのだなと実感した
なんだかんだいって人間は自己中だからなー
だって自分が死んだら宇宙が滅亡するのと大して意味が変わらないじゃない
人間は他を観測することで自分を認識する事ができる、自分が死んで何も観測できなくなれば、もはや無のみ
しかし、自分が死んだ後の事を考えれるのは人間だけでもある

いつか死んで全てが終わり何も残らないなら(自分以外には残るけど)、生きてる間に頑張らなきゃ損じゃないかね
苦しい事も辛い事も悲しい事も生きてなければ感じれない
生命は生まれたら死へと近づいていくんじゃない、いつか死ぬからそれまで生きるんだ!!
自分の死を身近に感じたとき、「あの時、ああしてればよかった」何て後悔を俺は(まさに)死んでもしたくないもんでねヽ(*`・ω・´*)ノ

嬉しい夢+メールをするという事

2012-04-14 07:25:28 | 日記
とにもかくにも好きな人が夢に出てくることは滅多にない
理由はわからないが月1で見たら多い方だろう
良い夢となると更に確率が下がる
悪い夢とまではいかないが全然喋れなかったり、友達と仲良くしているのを見ているだけだったり
モヤモヤするだけの夢を見ると「うぅ...」という気持ちになる
現実と近いのがこっちなだけに辛いものがある.・゜(⊃ω⊂)゜・.

今日は珍しくおしゃべりができた夢を見れた!
もちろん二人で(*⊃▽⊂*)
現実でも二人で喋ることはできるけど、幾つかの障害を全て看破しなけりゃそこまで到達できない
早く普通におしゃべりできるようになりたいな

3年半経ってもメールをするのが怖くて怖くてたまらない
メールを出そうとするだけで心臓がバクバクするし
文章を書いたは良いものの送信ボタンを押すのに膨大な精神的労力を要するし
酷いときは一時間ぐらい送信ボタン押せないし
返事が来た瞬間、全身の血液がざわつくし
受信画面で受信BOXのボタンを押すのに10秒~1分ぐらいかかるし
内容を見るときに携帯の画面を直視できないし
メールをするだけで一体普段の何百倍のエネルギーを使っているのだろう

でももっと仲良くなればこんな事にはならないはず
この現象は恐怖心から来ているものだからな
でもそれが理由でメールを出すのを止めたことは一度もない
たとえぼろぼろになろうとも、その場に立ち止まっているよりは100倍ましだ
勿論、遊ぶ約束を断られて余りの絶望感で「わかった」という了解の返事を直ぐにできず
ひとりで部屋の電気を消して、ただひたすら胸の痛みを堪えていたことが一体今まで何度あったかなど
仲の良い友達や家族ですら知るよしもない
そして「また今度遊ぼう」などという言葉を使う気力など欠片も残ってはおらず
その日は静かに絶望という名の隣人と共に終わりを迎える

翌朝の太陽が干からびた心に力を与えてくれることを切に願いながら

そしてまた次の機会まで力を蓄える日々が始まる
「次は会えるかもしれない」という淡い期待と共に

もうそろそろこの地獄からおさらばしたい
だから「ラグナロク」を発動させるのだ
今ここに最終決戦が開幕する
全ての敵を打ち崩し最後まで立っていたならば、それの意味するものは…!

怖がり屋

2012-04-13 20:31:37 | 日記
多分俺達は相手に拒絶される事を異常に怖がってるんだろーなー、と思う
それは過去の色々な出来事を思いだしてみると、限りなく確信近い
多分これを克服しない限り関係はこれ以上親密にならないとも思う
逆に言えばついにそこまで来たか!という事にも言い換えることができる
つまりどういう事かと言うと…

またも住み込み+俺はしっかりものですよ

2012-04-13 19:17:11 | 日記
というわけで今日からまた暫く姉の家に転がり込んできます(といっても晩ごはんを食べて宿泊して朝ごはんを食べたら出て行きますが)
いやまあ俺が行きたいというより向こうが来てほしいという事ですよ!
なんか俺が来てくれたほうが姪(3人姉妹)が喜ぶと、嬉しい事を言ってくれるので
いやー俺って基本的に求められる側じゃなくて求める側だからさー
たまに他人からなんか誘いあったら嬉しいんだよね(普段相手から誘いが来ている場合は別だが)

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

昨日友達と遊んでいて、そいつは節約したいらしいので俺が晩飯をおごってやる事にした
かなりのラーメン通で近所のラーメン屋は新しいのができると1度は必ずいくらしく
最近ラーメン屋が潰れてその場所にまたラーメン屋ができてらしいから行きたいと言うので行った
無事食事を済ませお会計

「1980円になります」

(!?)

財布の札が入っている場所を見ると1000円しかない
常識的に考えて銭の方で1000円分を超している事は限りなく0に近いだろう
たまに500円玉が2枚以上とか入っている場合はあるけど、その時は100円玉しかなかった
ぱっと見9枚ぐらいあるかもしれないが、流石に9枚というと相当な量なので確信は持てない
数えてみる

1
2
3
4
5
6
7
8
.......

無い

しかも面倒なことに10円の位も8という相当きついもの
50円玉は無い、が、とても10円玉が18枚もあるとは思えない、つまり

足りない(*´∀`*)ノ*"`*:;.,

というわけで友達を店に一人残してお金をおろしに行きました

「奢るわ」

と言って財布にお金が無いとかかっこ悪すぎだw
...まあ、勿論わざとなんだけどね
たまにはお会計でお金が足りないとかやってみようかなーって、ギャグだよギャグ

俺はお前のコピーなんかじゃない、俺は俺だ

2012-04-13 17:35:20 | 日記
父親を見ていると自分の嫌いな部分の集大成な気がしてならない
だから余計にむかつく、嫌いな部分だけ写る鏡を見ている気がして
もうかえるの子はかえる、なんて言わせるもんか
俺は変わるからな!!!!!!!!

そうすりゃ父親嫌いも少しは直るだろう、その頃には嫌いな自分はもう俺の心には住んでいないからな
人間が「変われる」存在で良かった

自分自身に嘘をつく

2012-04-13 17:17:18 | 日記
今の俺に必要なのは自分に嘘をつくこと、そしてそれを真実に昇華する事
勿論ネガティブな嘘ではなく、ポジティブな嘘だ
それにより自分自身の嫌いな部分を無理やり改変する事ができるのだ
勿論最初は結構辛いが慣れるまでの辛抱
我慢することを忘れてしまったとき、俺は更なる進化を遂げるだろう
嫌いな部分は全部無理矢理殺してしまえばいいのだよ!

それができるようになったのも、この3年半のお陰なんだよね

手が荒れる

2012-04-13 11:07:46 | 日記
この仕事手が荒れるのが唯一の悩みだな
それ以外は申し分無いんだけど!

とりあえず腎臓結石の石が尿管のしたのあたりまで来たようで
腰が引きちぎられるような痛みは多分もう来ない
しかし、石が完全にでるまではおしっこしたいのに出ないという拷問を受けねばならないのだ
全く、病気ってやだわあ