珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

ワクチン徒然6

2022-04-07 | 日記
元Sの人なら、教団の不都合は、金と力で揉み消してきたことはよく知っていると思う。

不都合な本が出るとなったら出版刺し止めをして、テレビの悪口を黙らせるためなら湯水のように金を使って、それでも事実を暴露されたら、それはデマだと連呼した。
何よりその「デマ」をちょっとでも聞こうものなら、途端に弱いだの、なってないだのボロカスの総攻撃が来る。または思い直すように諭される。
信者たちは罵られるのが怖くて、或いは面倒くさくて、思ってても口に出さずに呑み込むようにした。
それでも声を上げる人は、嫌がられて話す場を奪われた。

ワクチン界隈も不都合は「陰謀論」とされて、ソックリな扱いを受けるのを見ると、それは変わらないなあと思う。
そんな中、巨大組織と闘って、隅に追いやられても声を上げ続ける迫力を思い知る。
これこそが命がけの告発というもの。

2年間、泳いだり死んだりをくり返す目と、原稿ボー読みばかりを見聞きして来たけど、
伝わる力がこうも違うのだ。👇

コメント (2)

エビデンスとか

2022-04-07 | 日記
しばらくパンダ男さんをストーカー、プレゼン致します。
世の中の欺瞞を暴くのが趣味で、ここまで適格な言葉で徹底的に語ってくれる人、私が好きにならないわけがない( ̄∇ ̄) 

今回はコレ。

専門科の論文だ、有名大学の実験結果だ、エビデンスだ、と連発するのがウイルスより流行っているけど、これにも印籠みたいにひれ伏す人が多い。
これらも権威みたいなもんですかね。

私は、「常識」とか「絶対」とか「確か」というものは、基本、太陽は暖かくて水は冷たいみたいな、自然界で存在するものにしかないと思っている。
理由は単純。
だって人間って、そんなに事実に潔癖で忠実?
騒動でも改めて思ったけど、利権や地位や名誉や保身や快楽のような、欲望の方によほど忠実だよね。
そんな人間のいう科学的根拠なんて、間違いも工作もあるでしょ。
ないとしたら、そんな人間の習性に逆らって突然変異したごくごく少数が(それを変人と呼ぶなら変人の主張が)、人類の長い歴史の中での一定時期には確かかもしれない。

論文やエビデンスってこのぐらいの認識。
大事なのは結果としての事実というのは、まったくもって賛同する。

風邪もひいてないのに、マスクなんて不要\(^▽^)/
それで何も困らないし、ずっと健康でいられるもん\(^▽^)/
それが結果としての事実だもん\(^▽^)/

東大のマスク実験がナンチャラとか言われたって、ちゃんちゃら可笑しいとか思わない。
コメント (1)