珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

そもそも

2022-04-04 | コロナ騒動
反ワク、反コロは、そうでない人を「羊」とかバカにして、マウントを取りたいだけだから話を聞いてもらえない、と聞いたことがある。
それは正直、少なくとも、私は意識したことはなかった。
逆に言えば、私自身は「本当のことを教えてくれる人」がいたら、偉そうでもマウントでも何でもいいですよ。崇め奉ってもいいし、キャーキャー言ってついていきますよ(笑)

ただただ、例えばこういうことに、知らない、興味がないでいられて、怖がったりマスクできるのが不思議なだけなんです。
そしてそんなに怖いなら、安心できたらいいのにと思うだけです。
👇


コメント (4)

チップチェッカー7(スクショ付き)

2022-04-04 | 日記
2週間くらい前に左手指を怪我してしまい、整形外科に通うことになった。
近所にあるそこは、リハビリ室などもあるそこそこ大きな人気のクリニックで、待合室はいつ行っても満席である。
ベンチに座れずに立っている人も含めて、いつ行っても患者さんだけで2、30人くらいいるし、スタッフさんも沢山いらっしゃる。

ほぼ「中高年から高齢者」なので、ここぞとばかりチップチェッカーを試してみた。
が、数回通った結果、思ったより赤表示が少なくて、Near設定にすると、目視できる人数の割合からして赤表示はその1割から2割程度だった。
(※しかし黒表示はその人数に納得するだけ拾います

以前、頂いたコメントで
「電磁波環境がそれなりに強くないと赤色の表示されにくいような気がします 」
というのがあったので、場所によるのだろうか?とも考えたけど、まだわからない。


そして今日は、別のもっとこじんまりしたクリニックに行って、再度実験してみた。
待合室に私を含めて患者は4人。(少し離れたところで受付が一人)
その結果が「何度やってみても」こうだった👇


4人の高齢者がいるのに、赤表示は一つ。(何度、試しても)
※赤文字が体内チップの反応だと、私は断定していないど、
※仮に、これが「ワクチンを打ったひとの体内から発する信号」だとすると、
4人のうち、一人から発せられているってこと?
これは誰なんだ?と思う。

そのうち、私の向かいに座っていた高齢女性が、その奥の診察室に呼ばれて、待合室は4人から3人になった。
再びチェック。
何度やっても以下がこれだった。



は変わらない。
じゃあ4人のうちその人はシロ?で、他の3人の誰かのせいかな?と思う。
(※あくまでも人体から発する信号だと仮定したらですよ?)

その時、新しく外来者が来た。
受付に「初めてなんですけど」と言う。

一人増えたなあと思って、改めてスキャン。
すると👇
おー!!一つ増えた。

この時、私が呼ばれて診察室に入った。
診察室には医師や看護師を含めて6,7人くらい?
診察を終えてスマホを見たらこれ👇


その後、買い物があって電車に乗った。
「上り方面」だったので、平日の通勤時刻ではなくても座席は満席で、つり革の乗客も多数。
スクショはしなかったけど、Near設定だけで、赤字も黒字もクリニックに比べると、ハンパない数が出た。

何度もいうけど、私はこの赤文字が何を拾っているのかは、まだ断定はしていない。
でも一つはっきり言えるのは、このアプリが拾うものはであれであれ、人の数に比例していることは間違いないとうこと。

人が、一人しかいないところで試すと、であれであれ複数は出ない。
大勢いるとめっちゃ数が出る。
それは事実。
コメント (1)

つべこべ言わず

2022-04-04 | 思うこと
たびたび書いているけど、私は騒動で何より衝撃なのは、末端の心理の方である。
何が暴かれて、どんな衝撃的な事実を知ったとしても、今までの概念を疑うことをしない人たちにずっと呆然とする。

確かに何十年も前から、想像を絶するような非人道的なことを計画するとか、歪な社会構造を知ったら仰天する。
でもそれ以上に、自分の中で凝り固まった常識や概念を破ることができない人を、ある意味、そういう悪魔的な人以上に厄介と思う。

私だけかな?

これは最初からで、2020年の春にすべての学校を休校にしたことには開いた口が塞がらなかったけど、それを疑わない人が圧倒的(むしろ賛同)だったことには、それとは比じゃないショックを受けた。

以降、ずっとそう。
何を知ってもこっちの方が衝撃。

人が一度強く思い込んだことを撤回するのはどんなに大変かは、散々見て来たつもりだったけど、なかなか慣れない。
権威が間違いなわけがない。
教科書がウソなはずがない。
だって常識だから、皆が言っているから、そう習ったから、今までそれで生きてきたからの前には、どんな理論も「実際にもっともらしく聞こえる」メガトン級の威力に。

先日、あるブログを読んでいたら「それが普通で、それが洗脳というもの。あっさり概念を変えられる人が少数で変人」とあった。

これこそ「つべこべ考えず」そうなんだ~と思うしかなかった。
コメント (2)