珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

雑感3

2022-04-16 | 思うこと
最近、帯状疱疹に罹る人が増えているそうで、単純に免疫が落ちてるんだなあと思う。
免疫が破壊されていく病気というと、エイズを思い起こしてしまうけど、そうなると次は「エイズに効くワクチン」が出回るそうである( ̄∇ ̄) 

ここまでこの実態を実感しても、またワクチン。
何かっていうと、まだまだワクチン。

何だかんだ言ってもワクチンというのは、一定の効果のある医療行為だという認識が相変わらずあることに、絶望的なため息が出る。

私はこのワクチンってやつが「百害あって一利なしのトンデモ詐欺だった」という気づきによって、ネット上で友好な関係だった人を失い、執拗な人格否定をされ続けた挙句、過去の無関係な記事の評価までも、絶賛から罵倒に変わった。
わかりやすく、坊主憎けりゃ袈裟までってやつである。

が、人が信じているものをぶった斬るというのは、こういうことである。

それでも私は、これに気づいて心からよかったと思っている。
そのくらい重要で価値のあることに気づいたゆえ、失うものがあったという正負の法則が働いたと思っている。
こういう時には面白いように、より私にプラスの影響を与える人が現れるし、ステージが上がったとニマニマしているくらいである。

そして毎度思うのが、今まで自分が信じてきたことが違うと思った時、苦しむ人が多いらしいけど、私は逆に霧が晴れたような爽快感を覚えること。
これは特異体質なのか何なのか知らないけど、いやいや私と同じ感覚の人もいると思うんだけどね。

オマケ👇
コメント (3)

これが現実7

2022-04-16 | 日記
撮影は、限られた時間と予算でやらなきゃいけない。
前々から、日時もギャラも連絡があって、どこに何時集合で、せりふはこれでと全部かっちり段取りがありますよ。
一分一秒が労働で、お金をかけているので、無駄にカメラを回すことなどしません。
報道じゃなくて、報道ふうに撮るのがプロの仕事。
コメント

詐欺師の言葉7

2022-04-16 | 思うこと
Look👇

誰だ、リスクよりベネフィットの方が大きいと言って国民をダマした奴は?

私もこれこそを追求したいですね( ̄∇ ̄) 

何を追求したいって、
今回の騒動をもって、明らかにこんなことはインチキではないか?という、少なくとも誰であれ、自分の頭で考えれば疑問が沸くことを、

素人は黙ってろ!専門科でもないくせに。

という印籠で、しょせん同じ人間を、
文科省のカリキュラムにバリ活になった人間と、そうではなかった人間というチンケな理由で、優生学よろしく差別して攻撃したい。

ここね。

リスク以外、何もないものを、
「ワクチンは副作用はあるけど、それを上回るベネフィットがある」
「ワクチンは人類を感染症から救ってきた」
「それ以上の負の要素は、因果関係を証明できない」
「そんなものは生まれつきであって」
「打ったからこのくらいで済んだ」

なんていうことを権威がバラまけば、あっさりヘーコラするのが常識人という、ここね。

こういうのが、そっくり詐欺の手口なんじゃないの?
コメント