珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

怖いの種類18

2022-04-12 | コロナ騒動
シェディングって、人体からの電離放射線なんだろうか?
注射液から酸化グラフェンだのナノテクノロジー化合物だのが出てきて、それが電磁波を浴びて被曝するとか聞くと、「試験中のワクチン」とか「薬害」さえ隠れ蓑で、もっと恐ろしい計画がある気がしてくる…

まあ「電車内で人の眼を気にせずにノーマスクでいる人の狂気が怖い」という人にはわからない「種類の違う」怖いのボヤキなので、お気になさらずに。

ところでノーマスクの人が怖いのは「うつるから怖い」わけじゃなくて、
「人からどう思われるかわかっているのに電車内でノーマスクでいられる精神に狂気を感じて怖い」人のために、こんなアミアミマスクが売れているそうですよ( ̄∇ ̄) 
風邪のためじゃなくて、マスクしていないと「怖い」とか「付けろ」とかしつこい人を落ち着かせるためのマスク(笑)

マスクをする意味が、完全にあさっての方にいっちゃったけど、これも時代の産物ナリ。
コメント (1)