「鬼は外、福は内」
今日は節分、家の中の鬼を払って、笑顔の福を招き入れる。
我が家では、毎年、豆まきをしていたが、今年はやらない。
その代わり、玄関の両側に盛り塩を置いた。
「外から鬼が入って来ないように」と、願っての塩だ。
夜にふった雨が上がり、日差しは出たが、北西の風が強い。

そんな強風の中、船仲間が船を出していた。
船着き場から、電話をしてみた。
「風、強いやろう」
「ビュービュー吹いているよ。流される」と、笑っている。
「何か釣れた」
「白甘鯛が釣れたよ。1.5キロくらい有りそうだよ」
「良くこの風の中、釣れたね」
「船が流されるのが速い中に、ヒットしてきた」と、嬉しそうに話している。
「まだ、頑張る」
「いや、もう帰るよ。風が強すぎる」
港に帰ってくるまでに、相当波しぶきを被るだろうな。
我が家では、妻のパソコンが壊れて、動かなくなった。
「動かんければ、買い換えんと仕方ないがね」
と、新しいパソコンを購入。
富士通のデスクトップの、画面の広いエスプリモ。
初期化するのに、面倒な手続きが一杯。
半日掛けて、無事に使えるようになった。
「立ち上がりが速いね」
羨ましくなった。