Kite.comの花を探して毎日ブラ散歩!

今日もカメラ片手に、日常の中の非日常を探して彷徨ってます。猫の額でも、ほんの少しですが季節の山野草と戯れています。

高麗神社の楓の花 & 種蒔きした五種の山野草のいま

2024年05月30日 14時15分55秒 | みんなの花図鑑

高麗神社:楓の果実の翼 & 大宮御宝印札(おおみやごほういんふだ)


 📸2024年5月24日:駐車場の楓を見上げると、果実の翼が鮮やか色に色づいていた。


 📸2024年5月24日:高麗神社の大鳥居。


 📸2024年5月24日:参道から拝殿を臨む。


 📸2024年5月24日:国指定重要文化財 高麗家住宅(こまけじゅうたく)に貼られていた大宮御宝印札。

 5月24日、日高の直売所に野菜を調達しに行った折り、すぐ近くにある高麗神社を訪れた。出世開運・事業繁栄・子孫繁栄・延命長寿といったご神徳で知られ、斎藤 實/若槻禮次郎/浜口雄幸/平沼騏一郎/鳩山一郎/小磯国昭など、参拝後「内閣総理大臣」に就任された方々も多いという。
 駐車場に車を止めると、すぐ側にある楓が目に入る。所々、赤みが差しているのでカメラで覗くと、果実の翼が鮮やかに色づいていた。
 拝殿で参拝後、久方ぶりに高麗家住宅の方へと足を向ける。いままで気付かなかったが、軒桁の辺りに「 大宮御宝印札(おおみやごほういんふだ)」というのが貼られていた。これは、牛玉宝印(ごおうほういん)の一種とされ、江戸時代より五穀豊穣・家内安全・延命長寿・災厄除けなどの御神札として氏子の家々に配布されてきたのだという。
今年の種蒔きの成果は? 遅れて来たシライトソウのいま。


 📸2024年5月28日:北岳ミヤマクワガタ & 北岳ミヤマハナシノブのいま。


 📸2024年5月28日:やはり、栽培種カッコウセンノウは強い。このほかにまだ2鉢萌芽している。


 📸2024年5月28日:シライトソウ、ダメかな、なんて思っていたけど、いまごろちょろちょろと芽生えてきた。

坪庭に漲る春の息吹に思う - Kite.comの花を探して毎日ブラ散歩!

ワ・タ・シ、引いて撮っても、けっこう凄いんです!?【📸2024年4月2日:タンチョウソウの花に陰りが見え始めた。萌え出た若葉の色があまりにも鮮烈!】【📸2024年4月2日:...

goo blog

 
 2024年04月02日の日記で、「ヤフオクで、シライトソウ、ミヤマクワガタ、カッコウセンノウといった山野草の種を入札した。おまけに、ワタナベソウ、ミヤマハナシノブの種が付いてきた。」と記述した。

戯れにヤフオクした山野草の種たちのその後 - Kite.comの花を探して毎日ブラ散歩!

📸2024年4月19日:クチナシグサ(梔子草:クハマウツボ科クチナシグサ属の一年草もしくは二年草)そういえば、この野草をアップすることを忘れていた。S台中央公園で密かに...

goo blog

 
2024年04月19日の日記では、「カッコウセンノウは想定内の発芽であったが、あとの四種に関してはあまり期待はしていなかった。それが、ミヤマハナシノブ、ミヤマクワガタが発芽してくれたので上々吉と言えよう。」と記述した。
 そして、いま、四種目のシライトソウの萌芽を見たのである。いずれも、今年の花は望み薄かもしれない。ワタナベソウは残念だったけど、時期を違わずに蒔けば、山野草の種蒔きでもいい結果が出るかもしれないと知ったことで、可能性はグンと広がったことと思う(Dream will come true.)。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの「葉水✖キケン」の黒蘭(... | トップ | 今年は、キクたちがとても急... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事