雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

アユタヤで世界遺産

2020-02-08 23:53:00 | タイ
お昼ご飯を食べて、
1時間半バスに乗り
アユタヤに行きました。
前日0時過ぎにホテル入りし
朝は8時にホテルを出て半日
バンコクお寺巡りをしていましたので
お昼ご飯を食べた後のバス移動は、
お昼寝タイムにちょうどよかったです。

アユタヤは、417年間王が君臨し発展した
古代都市で、世界遺産です。

ワット・ヤイチャイ・モンコン

72メートルの仏塔




階段を上がってきました。




仏塔をずらりと座仏像が囲んでいます









座仏像と同じポーズ!
こらぁ〜〜
なんてふざけたことしてるんじゃ〜〜
と怒られるかも!




ワット・ローカヤースッター
寝釈迦仏!



バンコクで見た寝釈迦仏は
屋根付きのお寺の中で黄金に輝いておりましたが
こちらは、草原に横たわっておりました。
黄色の袈裟をかけておいででした。
境内には
お坊様がいらっしゃいました。




ごめんなさい!
お断りせずに、写真撮ってしまいました。

アユタヤ・エレファント・ランド

アユタヤ王朝時代は象は王様の移動手段でした。

私も王様になった気分で
象さんに乗りました。




公園の中歩くのかと思ったら
普通に道路を歩いてました









象さんとツーショットも写真撮ってきた




この写真、帰国後父ちゃんに見せたら
「お前よくこんな写真撮ってきたなぁ〜
象がその気になったら、お前シメ殺されてたぞぉ〜」
って言ってました。
確かにこの時はちょっと怖かった!
良かった!
象さんその気にならなくて笑笑

象さんの鼻!
硬くてお髭が痛かった笑笑!




この日王様のお友達が象に乗りに来ていて
私達観光客は、少し待たされました。

今でも、王様や家族が乗りに来ていると
観光客は乗られないこともあると
ガイドさんが言ってました。
良かったです。
お鼻の長い象さんに乗ることが出来て!















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする