本日、
花子さん修士論文の発表が終わりました
やれやれです
1月に入ってから
毎日、最終電車で帰ってきてました
ノルマは3万文字
原稿用紙にすると70枚くらいですか???
毎日、毎日
今日は何文字進んだとの報告を受けます
息子たちも
修士論文作成時はそれなりに
苦労したようですが
別居してたので、その苦労が見えませんでした
花子は昨年10月から往復3時間かかっての
実家通学ですので
その苦労に付き合ったわけです
夕飯は、学校近くで軽く済ませてきましたが
毎晩0時過ぎの帰宅でしたので
暖かいスープを作りました
はなから料理上手ではないので
レシピ本を購入しました

花子より先に父ちゃんが食べます
毎晩、今日は星3つ~~とか
ジャッジしてくれました
なかなか星5つを出してくれませんが
ある朝「お母さん、今日は星5つ~~」
って、言うのですわ
えっ
朝から何事と思ったら
前日の残りのスープにご飯入れて
とろけるチーズトッピングしたリメイク朝ごはんに
星5つ
つけてた
なんなん
なんなん
それ、昨夜の残り物ですけどぉ~~泣

そんなこんなで論文は期限までに提出出来ました
花子の大学は
例の
「スタップ細胞はありま~~す」
のコピペ先輩がおりましたので
論文の審査は超~~厳しかったようです
教授に提出前に
AI判定ってのがあって
過去の論文のコピペがないか調べられてからの
提出でした
そして、本日、めでたく発表まで
こぎつけたわけです
そんで・・・
今日は朝から、頻繁にライン音が
鳴るわけですわ
緊張するだの
質問に答えられなかったらどうしょうとか
挙句に腹が痛いとか言うわけさねぇ~

私に出来るのは
ひたすら励ますだけよ
あとは、寒かったけど
墓参りとかに行って来ちゃった
私は特に信仰している神様は
いないので
ご先祖様頼みです
無事に20分間の発表を終えて
15分間の質問タイムに耐えられますように・・・
花子はもちろん頑張ったけど
私も頑張ったと思わない・・・
ご苦労様でした
頑張りました・・・私