今年も、梅の季節がやってきました
毎年作っている、梅ジュースを今年も作りましょう
梅はよく洗って、へたを取り、エキスがよく出るようにフォークで
何か所か穴をあけておきます
炊飯器に 梅1キロ 砂糖800グラムを入れます
そして、1晩 保温です。けっして、炊飯をしてはいけません
保温です
1晩 保温すると、翌朝には、梅のエキスが
たっぷりと出て、こんな感じです
砂糖が、そこの方にたまっているので、温かいうちに、よく混ぜて
冷ましたら、ペットボトルに移します
1升炊きの、炊飯器なら、2キロの梅で作れます
梅2キロで、これだけのエキスができました
花子は、水で割って、梅ジュースに・・・
明日からは、ポットに入れて、学校にも持っていきます
父ちゃんには、焼酎と水で割って、梅ハイに・・・
爽やかなお味です。炭酸で割っても美味しいです
梅は、安いものでOKです
私は、スーパーで2キロ 480円の値引き商品を買いました
砂糖は、180円の物を2袋使用・・・
2リットル近くできましたので、たくさん飲めますね~~
まだスーパーに梅が出ているので、もう少し作っておこうかな~~
やってみよう!
他の果物もできるかな?
普通に梅と砂糖で
梅ジュース作ると
1か月かかります
炊飯器
すごいね
超お手軽に
梅ジュースできますよ
ぜひ お試しあれ~~
他の果物でできるかどうかは
解りません