雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

ヒル対策

2019-08-05 11:18:43 | 東海道
2017年の9月に東京日本橋をスタートして
京都三条大橋を目指して
歩を進め東海道を歩いています。



前回、亀山宿まで
歩きました。
次回は、9月末に、なりますが
鈴鹿峠を超える事になります。

東の箱根、西の鈴鹿と言われた
難所との事ですが

箱根峠も超えられた
薩埵峠も超えられた

峠越えには、さほどの不安は
ないのですがぁ〜〜

この時期6月から9月くらいまで
ヒルが、出るみたいなんです。

前回の歩きの時
講師の先生が、
ヒル対策について、
レクチャーしてくれました。





ヒルなんて、
見たことない、
ヒル避けスプレーとかも
山登り用品などを
扱っている店なら
あるけるど、
一回きりなので、
わざわざ買わなくても良いとの事でした。
塩水を準備すれば良いと・・・

ホェ〜なるほど
なるほどと思いつつも
さほど怖いとも思いませんでした。

ところが
昨日の地元新聞で
こんな記事読んじゃったの



登山中に大量のヤマビルと遭遇し
大至急下山したと言うのです。

えぇぇ〜〜
マジですかぁ〜〜

今年は例年より長い梅雨が
続き、ヒルがたくさん発生
したのでしょうか?

東海道歩きは、下山はありません
前進あるのみ!

なんだか記事を読みながら
鳥肌が立ってきました。

一回の使用だけでも
ヒル避けスプレーを買って行こうと
決意しました。

硬い決意です笑笑



コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宝探し | トップ | ゴーヤ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (半酔)
2019-08-05 18:42:26
街道歩きを楽しんでるので立ち寄らせて
いただきました。
2016年4月末に鈴鹿越えをしてました。
鈴鹿はヒルが出るんですね。
鈴鹿越えれば近江の国。
ガンバッテくださいね。
いま私たちは夫婦で中山道を歩いて美濃(岐阜)
を歩いてます。
返信する
Unknown (kakadenka1023)
2019-08-05 20:56:39
半酔さん
こんばんわ。
講師の先生によると
4月から10月くらいまでヒルが出ると聞きました。
ヒル避けスプレーのない江戸時代の方々が
どのような対策をしたのか知りたいですね
半酔さん
以前もコメントを頂き
半酔さんのブログも拝見したいと
思っているのですが
たどりつけません。
ブログのタイトルを教えていだだきませんか?
返信する
楽しみにしてます (晋ちゃん)
2019-08-06 23:18:02
また東海道ウオーキングが始まるのですね 楽しみにしています
またブログを7年間毎日続けておられるとは知りませんでした
プレッシャーをかけるようですが「継続は力なり」続けてください
返信する
Unknown (半酔)
2019-08-07 06:33:14
おはようございます。
ブログは知識のないままに、はてなブッログで
徒然に書き綴ています。
検索で、はねてブログ・半酔と検索して
いただければヒットすると思います。
江戸時代は特にヒル足策は無いようですね。
手甲脚絆、素肌を出さないように足早にだったのでしょうか。
塩を携帯した、との話はあったようです。
返信する
Unknown (kakadenka1023)
2019-08-07 18:02:57
晋ちゃんさん
東海道は、真夏は、歩きません
9.10.11月あと三回で
京都三条大橋に着く予定です。
完歩目指して頑張ります
晋ちゃんさんも、暑いから気をつけて下さい。さやか喫茶で、楽しいお時間を過ごして下さいねぇ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東海道」カテゴリの最新記事