雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

水分

2018-08-26 19:11:08 | 日記
連日の猛暑で、庭の木々や
花壇の花
植木鉢の花が
悲鳴をあげており
毎朝、毎晩の水まきが、大変です。

植物も、こんなにショリショリに
なるくらい、乾燥しちゃってるんだから
人間の体も、水不足なんだろうなぁ〜〜と
思います。

1日2リットルの水分をとると良いって
言われてるけど、

そんなにとれないよなぁ〜〜
意識してないと

で、
一昨日から、2リットル飲めるように
頑張ってみてます。



これだけ1日で飲むのよ

体の中には、体重の4%の老廃物およそ2リットル
あるんだって

この2リットルの老廃物を出すために
2リットルの水を飲むと良いみたい。

夏で、暑いから
2リットル飲めるけど
これ、冬場は大変だわぁ〜〜

たしかに、老廃物たくさん出るわぁ笑笑
パートがあるときはダメだね!

休みの日でないと。

3日間だけだけど、なんか
体がみずみずしくなった感じがする

シワがなくなった感じがする
って、父ちゃん言ったら

シワがなくなったんじゃないよ
水飲みすぎて、浮腫んでるだけだって
言われた泣

お前みたいに、運動もしないで
家でゴロゴロしていて、
水飲み2リットルも飲んだら、
むくむぞ〜〜って、言われた

たしかに〜〜納得!
ほどほどにって、事にしょうっと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転写シール

2018-08-25 22:34:37 | 日記
水筒!新調しました。
またまだ暑い日が続くようなので
水筒ないとねぇ〜〜

白い水筒買いましたが
100均のセリアで、
転写シール買って
貼ってみました。



こういうのセンスないからねぇ〜〜
かえってごちゃごちゃしてしまいました。

貼らない方がよかったかな!
まぁ〜〜
暇な土曜日に、遊べたからいいかぁ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いサイロ

2018-08-24 20:21:37 | 日記
平昌オリンピックの
カーリング選手のモグモグタイムで
食べられていて
注目を集めた北海道北見のお菓子!



赤いサイロ!
お土産で頂きました。

わぁ〜〜い!
食べてみたかったのよねぇ〜〜

甘さ控えめだけれど
チーズの風味は、しっかりです。

しっとり食感で
何個でも食べられそうです。

こりゃ美味しいわぁ〜〜
カーリング選手達の
お気に入りも納得です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金足農業高校

2018-08-23 17:16:06 | 日記
高校野球終わっちゃった。
決勝戦大差で、金足農業高校負けましたが

準優勝の金足農業高校の
報道の方がすごいですねぇ

私も昨日秋田に帰った所から
今日の学校での準優勝報告会も
ライブで見てました。

投手の吉田輝星選手!
イケメンだし、好青年ぽいし

いいよねぇ〜〜
大阪桐蔭高校もそうだけど、
強豪校って、全国から強い選手集めてるから
なんか、応援の気持ちが乗らない!

金足農業高校は、選手全て
地元出身って言うし
ここら辺で、
真紅の優勝旗を白河の関を越えて
東北に持って行って欲しいって
気持ちもあったから、
応援してました。

昨日の帰郷報告会では、
吉田選手が、ツイッターを始めたって
言ってました。



ミルミル、フォロワーが8万を超えました。
もちろう、私も直ぐにフォローしましたが

すごい人気だね〜〜
応援ありがとうって内容だったけど

今朝、ツイッター見たら
吉田選手!
ツイッター辞めてた。



そりゃ〜〜
びっくりだろうねぇ〜〜

フォロワー8万って驚!

明日から普通の高校生活に戻りますからって、
校長先生言ってたけど、

しばらく、金足農業高校周辺は、
賑やかなんじゃないかねぇ〜〜

昨日の帰郷報告会!
学校の校庭でやってたけど

司会の先生!
誰かが挨拶終わるたびに
ありがとうございますって、
言うんだけど、

ありがとうごぜぇます。みたいに
秋田弁?出るのよ。
これがまた、素朴で
益々、金足農業高校ファンに
なってしまいました。

吉田選手は、選抜チームでの
活躍も見られそうですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無花果

2018-08-22 20:32:44 | 日記
無花果頂きました。



いちじくって、こんな漢字書くのねぇ〜〜
知らなかった。

スーパーとかに、あまり流通していないので
あまり、馴染みの果物ではない
感じがします。

いちじくって、家の庭で育てている人も
多い感じがします。
なんか、店で買うっていうより
庭になった実を食べるって
感じです。

乾燥させて食べるっていうイメージも
ありますねぇ〜〜

ミネラルとか、ペクチンとかも
多く含んでいて
栄養価も高いみたい!



美味しく頂きました。
強い甘味はないけれど

トロリとした食感も良いです。

ご馳走さま!
ありがとうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする