ご無沙汰です
地元の道の駅内にある温泉施設が
先月一杯で、営業を終了する事になった。
本日営業最終日になります…😭
— 黄桜温泉 湯楽里【道の駅 東由利】 (@kyurari1) January 31, 2025
長きにわたりこの施設を愛してくださった全ての皆様へ心より感謝申し上げます pic.twitter.com/xEWNdDgY2u
私の自宅から、車で10分もあれば行ける距離だったが
思えば、最初の内だけであまり行けてなかった。
ただ、温泉自体には入らなかったけど、色んな寄り合いで施設を使う事が多かったので
集う場所がなくなるのは、地元にとって不便になるだろうね。
還暦の二次会や古希の祝いも此処だったし・・・
その相談で集まる時も、もれなく此処だった。
ここ数年で、近場の温泉施設が5つも閉鎖してるようで寂しい限りです。
さて、
ここで、地元秋田県横手市出身の高橋 優 君の曲を
高橋優 - キセキ / THE FIRST TAKE
オフィシャルサイト → https://www.takahashiyu.com/
真面目なお話😅
(興味のない方はスルーで)
「備蓄米」放出を柔軟化、農水省が指針見直し…
米価高騰は一部業者の在庫積み増しが原因との見方
youtube → https://youtu.be/zF2RYXHL0Ak
個人的な意見ですが
今頃? 今更? が本音。
もし、あの時備蓄米を放出していれば、業者が農家から買占めに走る事も
それによる米価の高騰も今よりはマシだったのではと。
さて、今季最強最長寒波
みなさまの地域は、影響なかったですか?
地域によっては、半日で1mとか大雪になっているところもあったようでしたが
私の所は、風が強く吹雪になったりしましたが
積雪自体は大した事なく、通常の雪寄せ程度で済みました。
昨日の朝は、久々の青空も見えて
峠を越したかと思っていましたが
甘かった💦
車庫の後なんかは、除雪機で飛ばしても落ちてくるようになり
トラクターで、少しずつ前の川へ運こんで捨てる状態に。
今日日曜日も、昨日と同じような天気で
午前と午後、2回の除雪。
週間予報を見ても、この先のマークが見当たらない💦
まだ降るつもりなのかと、ため息が出ます。。。
そんな訳で、今回は週末恒例のお楽しみには同行せず
除雪三昧の土日を過ごしました😭
ただ、お昼はネットでお取り寄せした
大好きなリンガーハットの長崎ちゃんぽんを食べ
晩御飯は、カレーでした
雪寄せで草臥れはしたけど
お腹の方は、大満足の日曜日でした
へば、今日はこの辺で
温かくしてお過ごし下さいね。
次回また
案山子
ご訪問、何時もありがとうございます。 読み逃げスルー ![]() ![]() ![]() |
![]() |