時の過行くままに・・・

毎日の生活の中で、見た事、感じた事、考えた事など
写真や音楽を交えながら気ままに綴ります。

OSフィールド(奥羽山脈)が守ってくれた

2019-10-14 00:20:00 | 日々の出来事
近 況

10月13日(日) / 19℃/9℃

 

昨夜の台風がなかったかのような今夜の月



明日が満月のようです。

伊豆半島に上陸した台風19号。
各地に甚大被害を及ぼしました。
改めて、被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。

太平洋側から迫ってくる台風は
以外に当地は免れている事が多いようです。

OSフィールド(奥羽山脈)が守ってくれているようです。



稲架も無事です

きょうは、コンバイン刈りした稲の米こせをする予定で
米選機等掃除して、さて始めるかと言う時になって
籾の水分を測定したら\(◎o◎)/!
適正水分に仕上げた筈なのに
16%~17%と検査を通らない数値💦

一応水分は、15%に仕上げると言う事になっていて
過乾燥は、等級は下がる事があるけど引き受けはする。
しかし、水分の高いのは戻されるんです(;´Д`A ```

なので、このまま米こせをする訳にもいかず
籾蔵に排出した籾をまた乾燥機に戻して再乾燥。

多分、台風の影響で一晩中雨が降ったので
一旦乾燥した籾が湿気を吸ったのではないかと・・・

そんな訳で、午前中は開けたり戻したりで
結局、午後3時頃から米こせを始めました。



この動画は、前に何度も載せてますが
今回は、米選機を2台使っているのでちょっと違いますが・・・

遅れを取り戻す為、11時頃まで残業(^^ゞ
取りあえず、70袋こさえて止めました。

残りは、明日・・・
(゜o゜)ゲッ!! 日付がぁ~変わってるしww

寝るべ、寝るべぇ~~
ネムネム\(*´Q`*)/~o○◯


せば、また









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと区切り・・・雨の週末(台風接近)

2019-10-12 08:00:00 | 日々の出来事
近 況

10月12日(土)  21℃/16℃


◆台風情報◆

大型で非常に強い台風第19号は、12日5時現在、八丈島の南西約330kmにあって、北へ毎時20kmで進んでいます。
中心気圧は935hPa、中心付近の最大風速は45m/sです。この台風は、暴風域を伴ったまま本州に接近し、
12日15時には御前崎の南約110kmに達し、13日3時にはいわき市の東北東約50kmに達するでしょう。
台風はこの後、温帯低気圧に変わり、14日3時には千島の東に達する見込みです。
台風周辺地域および進路にあたる地域は暴風や大雨に、台風の進路にあたる海域は猛烈なしけに厳重な警戒が必要です。
tenki.jpより)


昨日の夜から雨の当地です。
今朝起きた時からすると
雨足が少しずつ強くなってきている感じです。



きのうの夕方、台風に備えて稲架を補強しました。



これで倒されたら、しょうがないと思うしかない。

コンバインでの稲刈りも昨日無事終了。



晴天の中、気温も26℃位まで上がり
暑い位の一日に。



取りあえず、これでまたひと区切り。
残るは稲架掛けの稲だけになりました。

台風の進路にあたる地域の方は
充分お気を付け下さいませ。




案山子



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンバイン刈り2日目

2019-10-10 22:00:00 | 日々の出来事
近 況


10月10日(木) 
 23℃/9℃


今日聴いた曲

秋止符 アリス




◆台風情報◆


台風19号は、あさって12日(土)に近畿地方へ最も接近し、大荒れの天気になる見通しです。12日(土)を中心に
暴風や高波、大雨による土砂災害や河川の洪水とはん濫、低い土地の浸水などに警戒が必要です。
tenki.jpより)

今週末からの三連休、お出掛けの予定がある方は
充分な注意が必要のようです。





さて、コンバインでの稲刈りも今日で2日目。



朝から良い天気に恵まれました。
夕べ、乾燥機の見張り番をしたせいか
今朝、寝坊して6時半頃カアチャンに起こされた...orz
10℃を切る寒い朝でした。

今日も、午前中から露が上がった所を見計らって
稲刈りのスタート



国道端の大きい田んぼ2枚。
しかし、ご覧の通り結構柔い状態。



そこは、ベテランのOさんも手慣れた物ww
籾を排出する煙突(オーガ)を後ろに回してバランスを取ってます
このコンバインは、自動水平や油圧で車体を昇降出来る機能があり
条件の悪い柔い田んぼにも強いです



一応、三条刈りなんですが
Oさんは、4条掛けて刈ってます^^



Oさんが稲刈りしている間に
オイラは、何をしてるかと言うと
ただ見てるだけ(笑)



軽トラのコンテナに、籾が一杯になったら
作業小屋に運んで行き、乾燥機に投入して戻ります。
籾を開けて田圃に戻ると
コンバインのグレンタンクが一杯になってて
Oさんが農道近くに寄って
煙突延ばして待機してるww

そんな繰り返しで、今日も一日過ぎました。
今日も田圃2枚稲刈りして乾燥機が一杯になり
3時前に終わりました。そして即、乾燥機起動

この稲刈り時期になると、田圃の稲がモヒカン状態で
残っている光景を見た事があるかと思いますが
多分、あれは乾燥機に籾が一杯になって入れる事が出来なくなり
途中で止めた田んぼだと推測されます^^

天気が良ければ、どんどん稲刈りが出来るかと言うと
そうでもないんですよね(^^ゞ
夜中に乾燥機を稼働させるのは
翌日、稲刈りした籾を入れる為で
乾燥が終わった籾を一旦貯蔵する場所がなければ
それも出来ないと言う事になりますね。



だから、我が家では籾蔵が2つあるので



連続三日が限度です。最後のは乾燥機の中と言う事ですね。

その三日目が明日になります。
天気は、曇りから雨。
面積は、明日が一番少ないので雨が降らない内に
終われればいいなと思っています。



台風の動向を確認しつつ
必要なら、稲架を補強しないといけないかも・・・
みなさまも、充分お気を付け下さいね。



せば、今日はこれでバイバイ



今日もお疲れさま(^^)!


案山子


catwalk.gif
ご訪問ありがとうございました <(_ _*)>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ我が家でも・・・

2019-10-09 22:00:00 | 日々の出来事
近 況



10月9日(水) /
 19℃/11℃


今日聴いた曲

徳永英明 - 青い契り

 


◆台風情報◆


tenki.jpより)

予想進路が、昨日とあまり変わってない・・・orz
きのうの話じゃないけど、使えるもんなら
マジに超能力で消滅or進路変えたい


きのうは一日ほぼ雨でしたが
きょうは曇り空で、風がちょっと強め。
田圃には、まだ水が溜まっている所もあったが
Oさん宅に行って、稲刈りをどうするか相談。



時折、ポツリポツリと雨が落ちてくるが
良い風が吹いて、稲刈りするには問題なかったので強行。



午前中から始めた。



Oさんがコンバインで刈り、オイラが運ぶ。
この1枚が終わったのが12時20分頃で
一旦家に帰って昼飯を食べてから
すぐ田圃に向かい、またすぐ始めた。



2枚目の田圃は、稲架掛けした稲のすぐ下目。
3時頃で終わり、乾燥機も目一杯になる。
今までになく、田圃の状態も良く
収量もあるようだ。

乾燥機は、籾を投入後すぐ起動。
いつもより早めに乾燥を開始したので
今夜中に終わればと思ってる。

今朝、今季初石油ストーブを点けました。
寒くなりましたね。
みちのくの地は、秋が深まってきたようです。


せば、今日はこれでバイバイ



きょうもおつかれさま(^^)!


案山子


catwalk.gif
ご訪問ありがとうございました <(_ _*)>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる台風と届いたDVD

2019-10-08 22:00:00 | 日々の出来事
近 況


10月8日(火) 
 21℃/14℃


今日聴いた曲

哀愁のカサブランカ/郷ひろみ
御三家とは同世代。好きな曲です。

 


◆台風情報◆


tenki.jpより)

今度の三連休あたりが危ない

きょうは、ほぼ一日中雨。
午前中の早い時間に、用果たしを済ませトンズラww

帰りにスーパーでちょっと買い物し



あじまんを買ってきた。



このあじまんも、季節を感じさせる風物詩だ。
(画像は2枚ともお借りしました)

家に帰ったら、予約注文していたDVDが届いていたので
即、開封してパソコンで観た。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

 X-MEN:ダーク・フェニックス【Blu-ray】 [ ソフィー・ターナー ]
 価格:3300円(税込、送料無料) (2019/10/8時点)

 
 楽天で購入
officialサイトはコチラ  http://www.foxmovies-jp.com/darkphoenix/

みなさんだったら、どんな超能力が使えたらいいですか?
オイラは欲張りだから、あれもこれもと多くて決められないww
今すぐ使えるとしたら、台風を消滅か方向を変える事が出来る
超能力が欲しいです。
今後の動向が気になります・・・



せば、今日はこれでバイバイ




案山子


catwalk.gif
ご訪問ありがとうございました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする