時の過行くままに・・・

毎日の生活の中で、見た事、感じた事、考えた事など
写真や音楽を交えながら気ままに綴ります。

ゆうべの出来事

2021-03-24 14:00:00 | 日々の出来事
夕べ、8時近くなって隣集落の知り合いから電話があり
その後、幾らも経たない内に立て続けに他の人からも2本の電話​
内容は同じものでした。

「消防車が、そっち方面に向かったが火事か?」​

隣集落から、私方面には国道が1本しかないので
自分の所から見えないので、その問い合わせでした。

(´・ω`・)エッ? 火事?
「こっちには、来ないよ!」

そう言って、電話の後外へ出たもののその気配すらなく
サイレンの音もしない・・・?
私の部屋からは、隣町を走る救急車のサイレンなんかも聞こえるのだが
耳を澄ましても、まったく聞こえて来ない。

丁度、煙草も切れ掛かっていたので、暫くしてから軽トラで買いに出た。
隣集落に近づいた頃、道路上に沢山のパトランプが見えた。





片側交互通行の規制がされていて
近づくにつれて、様子が大方分かってきた。
消防車が4~5台位?パトカーが1台は確認できた。
多分、私が通った時は現場検証の最中だったと思われる。



Video by Jacques Barrette from Pixabay


車両火災のようだった。
無残にも、車のフレームだけが残っている状態?
ほぼ全焼と言う感じでした。

詳しい事は分からないので、私の憶測でしかないけど
交通事故じゃなく、車に何らかのトラブルが起きて発火し
運転手が車から降りて、119番通報したのではと思われる。
今日、隣町の知り合いに聞いても救急車の音はしなかったと言うし。
どういう状況で、どうなったか詳しい事は知る由もないが
いずれにせよ、怪我人とかなければそれに越した事はない。

大分前に、路上に落ちていた座布団(クッション)が
タイヤハウスに挟まったまま走行してて
摩擦で発火し危うく車両火災になるところだった車が
家の前で止まって、消火を手伝った事がある。

普段のメンテも大切だけど、走行中も気を付けないとですね。




​さて、今日はコチラも気温が上がっています。




​雲ひとつない良い天気
二桁気温で暖かいです。
雪解けがまた進みそうですね

今日は、6時半からまた会議。
今週の土日も会合在りで、何かと忙しない毎日です。
昼寝を長くし過ぎたので、これから外へ出ますww

でわまた

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の風、土の匂いが恋しい・・・

2021-03-23 16:00:00 | 日々の出来事

​​春の風​​


Video by Pixource from Pixabay


今は、動画のフリー素材も配信されているので、自分好みに編集加工するのも楽しいものだグッド   
上矢印のGIFアニメーションも、数種のフリーソフトを使用してMP4動画をGIF画像にしたもの。    
失敗作も多いけど、満足のいくモノが出来た時は思わずニヤリとする😆             
せっかく良く出来ても、ブログにアップするには容量制限があってアップを拒絶される場合も多い💦
そうなれば、画像を圧縮したりサイズを変更したりとひと手間掛かる。              
それもまた、楽しい時間でもある訳で^^; でも、ゆっくりした時間が取れる時じゃないと出来ない。
 
 
 
 
春の暖かさと心地よい風、そして土の匂いはもう少し先になりそうです。



その日の一日は、自分の部屋のカーテンを開けて見えた
いつもの景色を見て決めるグッド
雨が降っていたら、あれしようとか
晴れていたら、これをしなければみたいな。

今日は晴れて、外仕事するには良いコンディションだったが
自治会長さんからの依頼で、総会資料を世帯数分作る事になった。
役場の産業課の方から、配り物も来ていたので
それと一緒に出来た資料を届けて来る。

予定を立てても、その日の天気や急ぎの用事なんかはいると
スケジュールはすぐ崩れてしまう。
優先順位を見極めて、臨機応変に対応してゆくしかない。

先週あたりから、またカミさんの会社の仕事が忙しくなり
6時まで残業と言う日が多くなった。
なので、夜のお勤めはなし。
夕方、私がひとりで管理に行く。

さて、そろそろ時間ですww

でわまたバイバイ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番好きな季節がもうすぐやって来る

2021-03-22 17:00:00 | 日々の出来事

大雪だった今シーズンも
春の息吹を感じる時期になった。





ココからの冬景色がお気に入りで良く撮っていたが
長い冬の期間、いくらも撮る事が出来なかったな・・・。
久しぶりに今日、ココへ寄り道して撮った写真カメラ
もう、雪が大分解けて畔が見え始めている。



(2015/02/07 撮影)


冬の終わりを惜しんで言えるのも、春が目の前に来てるからこそで
大雪が降る最中では言える筈もない。

そんな今シーズンの冬とも、そろそろお別れが近づいてきたようだ。
この後は、降ったとしても大した事はないだろうと思う。
ただ、お天道様の事ゆえご機嫌次第と言うところかな?

いよいよ年度末も終盤に入って、コロナ渦の中会合の予定や
新年度に向けての準備もボチボチと始まっている。
忙しくなる事は分かっているけど
このワクワク感は、やはり春と言う季節のせいだろうと思う。

四季の中で、一番好きな季節がもうすぐやって来るグッド


最後にこの曲を音符

​「桜」 河口恭吾 歌詞付き​




でわまたバイバイ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラームの音は心臓に悪い...orz

2021-03-20 21:00:00 | 日々の出来事

​​​​​​​​​​​
また地震かよ...orz


丁度、夕飯を食べ終えて薬を飲もうとしていた時に
緊急アラーム音が、息子のスマホから😱
この前は、二階にいたのですぐ気づいたが
今回は、アラームが鳴って気付いた😅
この音は心臓に悪い...orz

最近、震度4以上の地震が各地で多い感じがする。
ストーブ消して、玄関戸を開けて様子見。
テレビを付けて、津波の心配がない事を知りホッとした。
今回も、心配して連絡して下さった方
ありがとうございます。





今日は春分の日
カミさんは仕事だったので、息子と2人で朝食後早めにお墓参りに行く。



スコップ持参で(^^;


早い時間帯に行くと、堅雪になっているのでぬかるまない
堅雪を渡って、高台の上にあるお墓まで行く。
花を供える器の中の水が、凍っていて活ける事が出来ない。
お墓の周りは、思って居た程雪がなくて
幾らも寄せずに済んだ





今日も良い天気の中、昨日除雪した所に下屋を下ろした。


少しずつ、春に向けて今できる事を遣ってます
多分、まとまった雪はもう降らないだろうと言う事を前提に^^;

あしたは、雨になるらしい。

ザ・カスケーズ 悲しき雨音 (訳詩付き)



でわ、素敵な週末を


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時の流れに置いて行かれないように・・・

2021-03-19 22:00:00 | 日々の出来事

ここ数日、外へ出るとくしゃみが出る​​​🤧
家の中に入っても、暫く鼻がムズムズして





ひょ、ひょっとして、花粉症?
この私には、縁がないものと思っていたが
だとしたら、齢と共に免疫力が落ちて来たって事か...orz





そう言えば、腕や首の辺りも痒い感じがある。
蕁麻疹を併発したら、ちょっとやヴぁいな😅





コレ上矢印家の裏山、今まで除雪機で飛ばした雪で絶壁のようになっとる。
気温が緩んできたら、ドカッと崩れてこないかとちょっと心配 (^^;





木々の根元を見ると、根開きが始まってる。
北国も、季節は確実に春に向かっているグッド



ヘッドホン今日聴いた曲音符

Rihwa「春風」







あしたは彼岸の中日、春分の日。
年度末は、足早に過ぎて行き取り残されそうな感覚なる・・・。
それでも、置いて行かれないように
今日出来る事をして、明日に繋げる。
そんな毎日です。


会議も一息つき、大きな提出書類も何とかクリアできたオーケー
今日書類を持って役所に行ったら、担当が変わるらしい。
3月一杯で、人事異動だと。
そうでなくても、役所へはあまり行きたくない所。
せっかく人慣れして、相談もし易かったのに・・・。
まあ、これも仕方ない事だけど。

あっちこっち、用果たしで回っていたら半日はあっという間に過ぎた。
やっと午後から、自分の事が出来るちょき





地元の製材所に頼んでおいた材料を取りに行く。
20代の頃から、足掛け20年務めた元職場。
今は、私もひとりのお客さま(笑)





今すぐには、多分使わないと思うけど
頭の中で、構想は出来上がっているので
時間が出来たら、取り掛かろうと思っているグッド
取り敢えず、作業小屋に材料を下ろして次は





除雪作業。



堀が雪で一杯になった。
まあ、明日になれば大分解けるだろうと思う。

4月は、このお宮のお祭りもあるし
今年の5月で、おふくろが亡くなってから13年目なので
4月の始めに、13回忌の法要を家族だけで遣る。

あれからもう、13年か・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする