さっきまで、テレビの予約録画がエラーになる原因がわからず悪戦苦闘していました

チャンネル設定がいつの間にか変わっていた様で、設定しなおすのに時間がかかってしまいました。
無事、予約完了。
明日、NHKのBS放送の「ジーザス クライスト スーパースター」を録画予約しました。
かなり前のブログでも取り上げましたが、カルメンシータが大好きな映画なのですよ

イエス・キリストの最後の1週間が題材のロックオペラ。
1973年の作品で、当時クラスメートのほとんどが観て、かなり評判になった映画です。
私のクラスでは評判だったのですが、同年代の方に聞いてもこの映画を知らない方ばかり。
なぜだろう?
ちなみに、私は映画館で2回観ました。
演出もおもしろいし、歌もいい、ダンスもいい。
私の中では文句なしの映画です。
1973年に観たときは、ユダ役の黒人が一番好きでした。
今は、イエスが好きです。
人間的なイエスの苛立ちや苦悩が、切なくて好き。
遠藤周作の「死海のほとり」のイエスの切なさと同じです。
明日はオペラの練習日なので、帰宅後観る事にしましょう。
このブログに気付かれた方は、観ていただけると嬉しいです。


チャンネル設定がいつの間にか変わっていた様で、設定しなおすのに時間がかかってしまいました。
無事、予約完了。
明日、NHKのBS放送の「ジーザス クライスト スーパースター」を録画予約しました。
かなり前のブログでも取り上げましたが、カルメンシータが大好きな映画なのですよ


イエス・キリストの最後の1週間が題材のロックオペラ。
1973年の作品で、当時クラスメートのほとんどが観て、かなり評判になった映画です。
私のクラスでは評判だったのですが、同年代の方に聞いてもこの映画を知らない方ばかり。
なぜだろう?
ちなみに、私は映画館で2回観ました。
演出もおもしろいし、歌もいい、ダンスもいい。
私の中では文句なしの映画です。
1973年に観たときは、ユダ役の黒人が一番好きでした。
今は、イエスが好きです。
人間的なイエスの苛立ちや苦悩が、切なくて好き。
遠藤周作の「死海のほとり」のイエスの切なさと同じです。
明日はオペラの練習日なので、帰宅後観る事にしましょう。
このブログに気付かれた方は、観ていただけると嬉しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます