鎌倉徒然草

鎌倉に住んで25年。四季折々の自然を楽しみながら、オリジナルの和雑貨の企画、製造、販売を展開しています。

純喫茶

2014年09月10日 | 日記

電灯、ランプ、灯り・・・、

いわゆる照明器具が好きです。

狭い家に、数えたら卓上用3基、スタンドが4本、実家にもいくつか・・・、

レストランやお蕎麦屋さんに入っても照明器具に目が行きます。

昔、古いスタンドに魅せられて、神保町の「純喫茶」に通い詰めたことがありました、

45年も前の話です。

こじんまりとした、吹き抜けの、ちょっと薄暗い喫茶店でした。

喫茶店に「純」が付くと、何がどう違う、違ったのでしょうか?

そんな話題で盛り上がれるのは、はっきり言って団塊の世代だけでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする