焼き物の作家さんの個展やグループ展に行くと。
「東日本大震災以降、焼き物は売れなくなりました」と声をそろえていう。
壊れもの・・・、というイメージがつきまとうのでしょうか、悲しいですけど。
傷つきやすく、壊れやすいからいい、とも言えますよね。
私は特別目利きではないし、コレクターでもないが食器を見るのは好き。
外食もこのところめっきり減り「家ご飯」が多い日常、時々食器棚をかき回し
「あら、こんなのあった!」なんて楽しみもある。
可愛いもんです。
焼き物の作家さんの個展やグループ展に行くと。
「東日本大震災以降、焼き物は売れなくなりました」と声をそろえていう。
壊れもの・・・、というイメージがつきまとうのでしょうか、悲しいですけど。
傷つきやすく、壊れやすいからいい、とも言えますよね。
私は特別目利きではないし、コレクターでもないが食器を見るのは好き。
外食もこのところめっきり減り「家ご飯」が多い日常、時々食器棚をかき回し
「あら、こんなのあった!」なんて楽しみもある。
可愛いもんです。