鎌倉徒然草

鎌倉に住んで25年。四季折々の自然を楽しみながら、オリジナルの和雑貨の企画、製造、販売を展開しています。

ふくみ

2020年07月08日 | 日記

                  一昨日、友人と久し振りにランチをした。

子供がまだ3歳ごろからのお付き合い。お互い忙しく、本当に久しぶりの会食。

和食のお店「ふくみ」を予約してくれた。

京都で修業して葉山で開業、昨年鎌倉、それも扇ガ谷に舞台を移したお店。

毎日お店の前を通りながら一度入りたいと思っていた。

誘ってくれた友人は「ふくみ」のオーナーとは、お茶のお仲間。

実は私も同じ先生の元、鎌倉に来てお茶を習った。3年ほどでやめてしまった。足のしびれが・・・。

会うなり「マスクケース作って」と言われた。

作りたいと思っていたところで、背中を押された。

早速布の仕入に行き、気に入った柄で、試作を作った。

素材は色々考えられるが、やはり布地で作りたい。

軽くて、衛生的で、使い勝手がいいカバーを商品化します。予定では今月末に売り出す予定です。

 

それにしても「ふくみ」の食事が美味しかった!野菜は三浦の農場からとのこと。オーナーも穏やかな素敵な方。

お店の雰囲気も素敵でした。出来たらランチも要予約で、お勧めです。

 

「ふくみ」 

鎌倉市扇ガ谷1丁目1-29 鎌倉駅西口から徒歩3分

(0467)39-5567

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする