鎌倉徒然草

鎌倉に住んで25年。四季折々の自然を楽しみながら、オリジナルの和雑貨の企画、製造、販売を展開しています。

白い花

2020年07月09日 | 日記

             

路地にひっそりと咲く白い花。

ひっそり、と言ってるのだから、もっと離れて撮ればよかった。

写真、難しいです。昔はこれでも写真部でした。

カメラを買ってもらって撮りはじめたのは小学3、4年生頃だったと記憶しています。もちろんモノクロで、フイルムでした。

焼き付けてプリントが上がるまで4、5日かかりました。

写真やさんの前を通るたびに「まだかなー」と、心待ちしていたものです。

「待つ」という事を教えられました。写真の上がった時の喜び大きかったです。

今は速攻、です、何事も。

せっかちになってますよね、人間が。

人間?私達?とも違う、やはり「人間が」です。

待つ。花が咲くのを待つ、雨の上がるのを待つ、時期が来るのを待つ・・・、

今はやはり「コロナの終息を待つ」ですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする