鎌倉徒然草

鎌倉に住んで25年。四季折々の自然を楽しみながら、オリジナルの和雑貨の企画、製造、販売を展開しています。

寝落ち

2020年07月18日 | 日記

漢字、これでいいのでしょうか?私たちの世代、あまり使いません。

テレビを見ながらとか、音楽を聴きながらとかちょっと横になってそのまま寝てしまう事?

昨日、やってしまいました。あさ、寒くて目が覚め、11時ごろから本を開いたまま寝入ってしまったようでした。

始発の横須賀線がちょうど通り過ぎました。

お化粧も落とさないで、ひどい顔。風邪ひかなかったことがせめてもの救い。

やるべきことが山のようにあります。2度寝は出来ない。

で、コーヒーを飲んで散歩に・・・雨!

午後から晴れるという天気予報。午後にしましょう。

夕方は知人が遊びに来てくれる、天ぷらを揚げる予定。

私はよく揚げ物をする。ほとんど精進揚げですが。さつま芋、ゴボウ、ニンジン、ピーマン

玉ねぎ、茄子、こんなところでしょうか。

天ぷらは自分で上げたものが1番美味しい。揚げたてをつまむのです!

烏賊を買ってきましょう、エビは本当にいいものしか食べたくないので普段はパス。

烏賊は大根と煮るのもいいかもしれない、しらすときゅうりの酢のもの、とかきたま汁。

こんな簡単な献立の予定。気の置けない女友達との夕食の献立です。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする