ご無沙汰していました.金魚の話題です.

いよいよ本格的に寒くなってきました.水温も徐々に下がっており,金魚の食欲も落ちてきます.えさの量も水温とともに少なくします.ヒータの準備が必要な場合はもう手遅れなので一刻も早く入れてあげましょう.なお金魚は水温の変化に敏感なので,昼間の暖かいうちにセットして,水温が下がらない夕方前にヒータを点けましょう.ヒーターのサーモ・スタットが正常かどうか確認のため,はじめのうちは眼を離さないようにしましょう.

我が家の金魚たちはあまり食欲が落ちていないように見えます.しかし少しずつえさの量は減らしています.本当は栄養価の高い天然のえさを上げたいのですが,あげません.これ以上元気になられると(水槽も狭いので)困るのです.
2匹ともかなり元気な様子で,できれば広い水槽に移したいのですがそこまでは手が回りません.まずは広い家に引っ越して,大きな水槽を買い,またその水槽が洗える環境にしないと無理でしょう.
とりあえず,狭い我が家の狭い水槽の写真を撮っておきました.金魚の大きさからいったらかなり狭いことがわかると思います.これでは運動不足になってしまうのですが,今のところ仕方ありません.
「我慢してね」


いよいよ本格的に寒くなってきました.水温も徐々に下がっており,金魚の食欲も落ちてきます.えさの量も水温とともに少なくします.ヒータの準備が必要な場合はもう手遅れなので一刻も早く入れてあげましょう.なお金魚は水温の変化に敏感なので,昼間の暖かいうちにセットして,水温が下がらない夕方前にヒータを点けましょう.ヒーターのサーモ・スタットが正常かどうか確認のため,はじめのうちは眼を離さないようにしましょう.

我が家の金魚たちはあまり食欲が落ちていないように見えます.しかし少しずつえさの量は減らしています.本当は栄養価の高い天然のえさを上げたいのですが,あげません.これ以上元気になられると(水槽も狭いので)困るのです.

とりあえず,狭い我が家の狭い水槽の写真を撮っておきました.金魚の大きさからいったらかなり狭いことがわかると思います.これでは運動不足になってしまうのですが,今のところ仕方ありません.
「我慢してね」
