auの携帯電話に変えてから、1年が経ちました。
その間に料金プランが続々と出てきて、何がなんだか?わからない状態です。
私は超ライトユーザーのため、SSプランの基本料金についてくる無料通話分千円さえも使いきれません。だからここであわてる必要は無いと、様子を見ている状態です。
auから電話があって「誰でも割」に変えませんかと勧められたときは、「auさんと今後長くお付き合いするかわかりませんから」とはっきりお断りしました。契約期間が足りず、違約金を取られてはかないません。
私はCASIO製を使っているのですが、W43CAは満足しています。細かいことを言えばもっさ入りした操作感なども書き込みされています。でもパソコンではないのですからそんなに気になりません。(上を見たら切り無し)
W43CAは電波もしっかりキャッチしています。
同じところにおいて、W52SHはアンテナ印が1本、私のは3本と差があります。聞いてみると室内の電波の入り具合が弱いとか。何ででしょうか?
ワンセグも結局は見ないと思うし、いまのところはこれでいいと思っていますが、次回はWillcomにしてみようかと、カタログを見ています。Willcomで携帯会社(キャリア)は4社目(予定ですが)になります。

その間に料金プランが続々と出てきて、何がなんだか?わからない状態です。
私は超ライトユーザーのため、SSプランの基本料金についてくる無料通話分千円さえも使いきれません。だからここであわてる必要は無いと、様子を見ている状態です。



同じところにおいて、W52SHはアンテナ印が1本、私のは3本と差があります。聞いてみると室内の電波の入り具合が弱いとか。何ででしょうか?
