金魚世話係の日記(日常の小さな発見を金魚的な視野から探るナノ的な日記)

更新は毎週日曜日の一回ですが、21年目になりました!

金魚がきました2

2009-02-03 12:36:05 | 金魚
先週末のことです。
紅(こう)に元気がありません。水槽の水面の隅でほとんど動かないのです。

原因はいろいろと考えられます。
1.病気、2.空腹、3.水温が低い、4.水が汚れている

見た目では1の病気ではないようです。
餌をあげてみました。元気のある白(はく)に横取りされていましたが、とりあえず食べました。
3の水温が低い? 金魚はお店の外の水槽にいたそうです。今は室内なので問題なさそうです。水温も底のほうでも20度は常にあります。
4の水の汚れ? 確かに水草も汚れてきているので、フィルタの交換が必要かもしれません。

ということで、すぐ水を半分位入れ替えフィルタも洗浄して、水の汚れ取りの活性炭を交換しました。
そうしたら紅は元気に泳いでいるので、安心しました。
2の空腹か、4の水の汚れか、はっきりしませんが良かったです。

と思ったら、今朝はイシマキ貝が2匹ともガラス面から外れていました。また心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする