金魚世話係の日記(日常の小さな発見を金魚的な視野から探るナノ的な日記)

更新は毎週日曜日の一回ですが、21年目になりました!

バス通勤

2009-10-07 17:37:59 | 自転車
最近は、雨の日は自転車ではつらいので、バスを使って通勤しています。
でも今朝は小雨でバスではなかったのです。
しかし明日は台風の風と雨がすごいようなので、朝からバスですね。

いまはPasmoがあるので、小銭を用意しなくて良いですね。
バスを待つ間も小銭を手に持たなくなったので、
傘を差していても面倒ではありません。

一方、電車と同じくバスの中にもマナーが悪い人が増えていて、困ったことは有りませんか?
たとえば、入り口に立って、奥に詰めない人。ぬれた傘をまとめないでしぶきをかける人、などなど。

この前出会った人は、押しのけタイプですね。
私が次の停留所で降りようと、バスの降り口付近に移動しました。
あとから大きなかばんを持った中年男性が、わざわざ私を押しのけドアのそばに立ちました。
バスが止まると、傘を差して「ゆっくりと」降りていきました。

この方は以前に流行った「空気読めない(KY)」タイプだと思います。
せめて押しのける前に一言あってもよいのではないかなと思います。
今の世の中こんな人が多くなってきているのだろうと不安に思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする