私は駅まで自転車派だったが、5年ほど前に歩くようになった。
もちろんきっかけがある。
それは駅前の無料駐輪場が廃止になり、有料化へ切り替えられたことだった。
もちろん有料でも仕方ないと思い、申し込みをした。
ところが送られてきた書類を見て、落胆した。
指定された駐輪場は、自宅から駅を通り越し、更に5分ほど歩く端っこだ。
住所を書いてあるのにもかかわらず!
頭に来てお金は払わず、権利を放棄した。
きっとキャンセル待ちの人が使ったのだろう。
私もすぐに申し込みすれば良かったかな。
しかし忙しい時期で、毎日帰宅が遅かったので、わずかに遅れてしまった。
これをきっかけに、そして小遣い節約も兼ねて、駅まで15分の道のりを歩くようになった。
自宅は2つの駅が利用できるので、買い物がある時はちょっと遠い駅から歩く。
それも自転車がある時は駐輪場に一晩置いておき、朝は歩きが嫌だった。
しかし歩く習慣ができれば苦でなくなり、買い物に合わせて好きな駅で降りられるし、大雨の時はバスも使える。
多分歩くことは健康に良いし、また私は歩くほうが合っていたと思う。
そういう訳で今年初出勤日の今日も駅まで歩いて、帰宅も駅から歩いた。
今朝はとっても寒く、駅まで遠く感じたがまあ慣れるものだ。(^^;)
もちろんきっかけがある。
それは駅前の無料駐輪場が廃止になり、有料化へ切り替えられたことだった。
もちろん有料でも仕方ないと思い、申し込みをした。
ところが送られてきた書類を見て、落胆した。
指定された駐輪場は、自宅から駅を通り越し、更に5分ほど歩く端っこだ。
住所を書いてあるのにもかかわらず!
頭に来てお金は払わず、権利を放棄した。
きっとキャンセル待ちの人が使ったのだろう。
私もすぐに申し込みすれば良かったかな。
しかし忙しい時期で、毎日帰宅が遅かったので、わずかに遅れてしまった。
これをきっかけに、そして小遣い節約も兼ねて、駅まで15分の道のりを歩くようになった。
自宅は2つの駅が利用できるので、買い物がある時はちょっと遠い駅から歩く。
それも自転車がある時は駐輪場に一晩置いておき、朝は歩きが嫌だった。
しかし歩く習慣ができれば苦でなくなり、買い物に合わせて好きな駅で降りられるし、大雨の時はバスも使える。
多分歩くことは健康に良いし、また私は歩くほうが合っていたと思う。
そういう訳で今年初出勤日の今日も駅まで歩いて、帰宅も駅から歩いた。
今朝はとっても寒く、駅まで遠く感じたがまあ慣れるものだ。(^^;)