日曜日にいちご狩りへ行ってきました。
おそらく子供のとき以来の、ほんとに久しぶりだったのですが、感想は「まあこんなものか?」です。
入園料は小学生以上で一人1500円だったと思います。
センターで受付して、先導車の後をついて農家まで行って、其処で指定の場所(白い紐より向こうはだめよ!)でその中をうろうろと歩いて食べます。
時間制限は30分で、急いで食べればおなかが膨れる時間です。
ビニルハウスの中は通路が狭くてすれ違うことはできません。1回のグループの人数が多く、ゆっくりいちごの生育を見て楽しむなんて余裕は無いですね。
とにかく周りを見て届く範囲で、良さそうなものを選んで口に入れるという感じです。
もちろん食べるのはいちごだけなので、回転寿司よりも面白味はないです。
味は格別甘いわけではありません。でも、取りたてなのでみずみずしい感じです。
その新鮮さが人気につながっているのかな。
おそらく子供のとき以来の、ほんとに久しぶりだったのですが、感想は「まあこんなものか?」です。
入園料は小学生以上で一人1500円だったと思います。
センターで受付して、先導車の後をついて農家まで行って、其処で指定の場所(白い紐より向こうはだめよ!)でその中をうろうろと歩いて食べます。
時間制限は30分で、急いで食べればおなかが膨れる時間です。
ビニルハウスの中は通路が狭くてすれ違うことはできません。1回のグループの人数が多く、ゆっくりいちごの生育を見て楽しむなんて余裕は無いですね。
とにかく周りを見て届く範囲で、良さそうなものを選んで口に入れるという感じです。
もちろん食べるのはいちごだけなので、回転寿司よりも面白味はないです。
味は格別甘いわけではありません。でも、取りたてなのでみずみずしい感じです。
その新鮮さが人気につながっているのかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます