いまは年に1回は映画館へ行く。
そんな習慣の始まりは、家に一人残され暇な1週間のお陰であった。
それは子どもたちが小学生の頃まで続いていた。
夏休みに妻や子どもたちが義父と一緒に田舎(義父の故郷)へ行き、私は会社が夏休みになると暇になる。
自転車で行ける映画館へ毎年足を運んだ。
そんなきっかけで、また映画館で見るようになった。
映画館へは自分が小学生の頃には連れて行ってもらった。
中高生の頃は友だちと渋谷などの映画館へ行った。
大学生になると、映画館のバイトを始めて、空き時間に映画を観ていた。
しかし社会人になると、スポーツが出来るのが土日で、そちらに時間が取られてさほど映画館に行かなくなった。
それでも年に1回以上は行ったかな。
子どもが生まれ、映画館に行ける歳になるまではまったく行かなかった。
そして冒頭に書いたようにまた映画館へ足を運ぶようになった。
では空白期間はどうしていたか?
もちろん子どもと映画館に行く機会もあった。
最初はレンタルビデオを借りて、子どもたちとウルトラマンや仮面ライダー、ディズニー、スタジオジブリなどを観ていた。
映画館へ行くようになったら、それら子ども向けの映画を観に行った。
しかし長編や自分が観たいSFものは無理だったが、それは仕方ない事でレンタルビデオを借りた。
そして夏休み中に独りで観に行くようになった。
そして月日が経ち、昨年は上の子に誘われて「シン ゴジラ」を観にいった。
映画の感想も大人びていて、子どもが成長した事を改めて感じた。
映画館へは独りで行くのも好きだ。
まあ、多くても3から4人がいいかな。
今年も、独りでも複数でも良いから、また映画館へ行こうと思う。
そんな習慣の始まりは、家に一人残され暇な1週間のお陰であった。
それは子どもたちが小学生の頃まで続いていた。
夏休みに妻や子どもたちが義父と一緒に田舎(義父の故郷)へ行き、私は会社が夏休みになると暇になる。
自転車で行ける映画館へ毎年足を運んだ。
そんなきっかけで、また映画館で見るようになった。
映画館へは自分が小学生の頃には連れて行ってもらった。
中高生の頃は友だちと渋谷などの映画館へ行った。
大学生になると、映画館のバイトを始めて、空き時間に映画を観ていた。
しかし社会人になると、スポーツが出来るのが土日で、そちらに時間が取られてさほど映画館に行かなくなった。
それでも年に1回以上は行ったかな。
子どもが生まれ、映画館に行ける歳になるまではまったく行かなかった。
そして冒頭に書いたようにまた映画館へ足を運ぶようになった。
では空白期間はどうしていたか?
もちろん子どもと映画館に行く機会もあった。
最初はレンタルビデオを借りて、子どもたちとウルトラマンや仮面ライダー、ディズニー、スタジオジブリなどを観ていた。
映画館へ行くようになったら、それら子ども向けの映画を観に行った。
しかし長編や自分が観たいSFものは無理だったが、それは仕方ない事でレンタルビデオを借りた。
そして夏休み中に独りで観に行くようになった。
そして月日が経ち、昨年は上の子に誘われて「シン ゴジラ」を観にいった。
映画の感想も大人びていて、子どもが成長した事を改めて感じた。
映画館へは独りで行くのも好きだ。
まあ、多くても3から4人がいいかな。
今年も、独りでも複数でも良いから、また映画館へ行こうと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます