
夕べはおでんだったので、大根の皮がたっぷり。
そこで、大根の皮を使ってもう一品

①大根の皮はあの歯ごたえが命!ということで、皮は繊維に沿って千切りします。
②ウィンナーも大根の皮と大きさをそろえて細長く。私はまず縦に半分に切って、斜め切りにします。
③あればカブの葉も長さをそろえて切ります。
④大根の皮とウィンナーとカブの葉の茎の部分をフライパンに入れ、サラダ油で炒めます。
⑤④にカブの葉の部分も加えて、柚子コショウを入れます。柚子コショウが全体になじむように炒めて、最後ににんにく醤油を回しかけて出来上がり。
②ウィンナーも大根の皮と大きさをそろえて細長く。私はまず縦に半分に切って、斜め切りにします。
③あればカブの葉も長さをそろえて切ります。
④大根の皮とウィンナーとカブの葉の茎の部分をフライパンに入れ、サラダ油で炒めます。
⑤④にカブの葉の部分も加えて、柚子コショウを入れます。柚子コショウが全体になじむように炒めて、最後ににんにく醤油を回しかけて出来上がり。
分量はいつも同様、適当なんですが…。
<4人分
><div style="text-align:left">
ウィンナー 8本
大根の皮 大根2/3本分
カブの葉 カブ1本分
柚子コショウ 小さじ1←お好みで。
にんにく醤油(普通の醤油でもo.k.) 小さじ2






大根の皮にウィンナーの旨みが思いのほか浸透しておいしいですよ

ぜひ、大根の皮が出た時にお試しくださいね。
