★スパイラルスペース ひなたぼっこ★ ・ ・~あったかい学びの部屋~

 私、かんちゃんが日常生活に隠れている大切な宝物を探します。幸せになれる考え方、過ごし方を一緒に見つけましょ。

食べすぎが体と心を鈍らせる・・・体と心のスリム化計画!

2010-06-18 11:30:24 | * 心と体の不思議 *
ここ数日、お腹が張って張って…
便はちょっとずつしか出ず…
出たりない分がどんどん蓄積していったんだと思いますが…

私のお腹の中は一体どうなってるの

っていう位に張って、なかなかいい便が出てくれません
便秘でお腹が痛いって、久しぶりかも…。



ここ数ヶ月、食べすぎが崇(たた)り、横にドンドン大きくなっているのはわかっていました。
なんとかしなきゃとは思っていましたが、
まぁ、ちょっとずつ食べ過ぎるのを減らしていけばいいか~
と軽く考えていました。
それに「うちは結構野菜食べてるほうだろうし、便も出るわ 。」
と思っていたのですが…。


お腹が痛くなるほどまでの便秘になって、いよいよ深刻なことになってるんだと実感。


確かに暴飲暴食、そして肉系の食べすぎ、甘いものの取りすぎ、水分の取らなさ過ぎ・・・
この状態が続くと体がど~んよりと重くなってくるんですよね。
そして心もどよ~んと重くなってよどんでくるんですよね。
直観とか、「虫の知らせ」という感覚も鈍って…。
ボーッと生きてる感じ。

もっとピリッとパチッと心の目を見開いて生活するには 
体の重さも解消しないといけないんですね 


ということで、
これからは

野菜料理をメインに 

肉や魚をメインディッシュにするのではなくて、野菜料理の中にちょっとの肉や魚を使うという料理をちょっと工夫していきたいと思います。

そして食欲に負けるのではなく、自分の食欲をコントロールして、
心も体もスリム化させていきたいと思います

ピッツァレストランでディナーに夜景のはずが・・・断食に!

2010-06-17 11:06:43 | かんちゃんの今日
今日は私の誕生日 
  たぶん、39歳。。。

今年の誕生日はちょっとオシャレにピッツァのおいしいお店でディナー
                 ↓
           夜景の見えるバーへ

という洒落た計画をうちの人が立ててくれていました 
と~ても楽しみで、その計画を聞いてから、毎日わくわくしていました

ところが

数日前からお腹の調子が悪くなり、、、昨日は最悪で、、、、、


まっこと残念なことに今日の私の誕生日は、一日断食をすることに…



誕生日に断食なんて…。まぁ、断食をしてからだの中の汚いもの、毒素をみ~んな出して、体の中もきれいに洗い流して生まれ変わるというのも意味があるかな 。 


ピッツァディナー に夜景の見えるバー コースは延期にしてもらいました 

らっきょうの甘酢漬け

2010-06-15 22:07:38 | わが家のごちそう
          
       今年はぜ~んぶ楽チンな方法でやっちゃいました!
               

   洗いらっきょうを使いました!
   1~2週間の塩漬けを省きました!


      [ らっきょうの甘酢漬け 簡単漬け 作り方 ]
① 甘酢を作ります。らっきょう1kgに対して 酢:350ml  水:150ml  砂糖:(氷砂糖 250g)  唐辛子はお好みで。アルミでない鍋(ほうろう等)に材料を入れて煮立たせ、砂糖を溶かします。溶けたら火を止めて冷ましておきます。 

② らっきょう(1kg)をきれいに水で洗い、一掴みの塩(20g位)を全体にまぶします。
 
③ さっと水洗いして、塩を洗い流します。そしてザルにあげて、しっかり水気をきります。

④ 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、沸騰したら火を止めてすぐ②のらっきょうを入れます。10秒間浸したらザルにあけて湯切りし、冷まします。

⑤ 密閉できる容器を煮沸消毒(沸騰しているお湯の中で5分ほどグツグツさせます。)して水気をふき取り、冷ましておきます。

⑥ ⑤の容器に④のらっきょうを入れ、その上から①の甘酢を入れます。これで出来上がり!   らっきょうの入っている袋に書かれているレシピです。


らっきょうの甘酢漬けはシャリッという歯ごたえがあるかどうかが成功と失敗の分かれ道 
2~3年ほど前、張り切ってたくさん作ったのに、煮えたようにやわらかく仕上がって、とっても残念だったことがありました 
今年はうまくいきますように・・・
 

自分のため。

2010-06-14 09:57:53 | わが家のごちそう


スローライフ・スローフード大好き主婦にとって今の時期はちょっと忙しい。

忙しい日々の始まりはいつも梅酒作り。
一年分の自分の飲むものを…
もちろん、うちの人も好きで飲みますが、大方私が…。

今年は全部で梅4kg浸けました。
そのうちの1kgは主人の実家の庭にある梅の木がつけた実です。

      ホワイトリカーorブランデー 1.8リットル
      梅 1kg
      氷砂糖 400~500g

我が家ではこの分量で浸けます。
お砂糖はちょっと控えめ。
どちらかというとホワイトリカーよりもブランデーの方がコクがあって好きです。
でも、スッキリ飲みたいときもあるし、お客さんによって好みもいろいろなので、二種類作っています。

       [梅酒の作り方]
  ① 青梅はくぼんだところについているヘタを楊枝か竹串できれいにとります。そして水洗いします。
  ② 入れ物はカビがこないように、きれいに洗って、乾かしておきます。
  ③ 洗った青梅の水気はきれいにふきとり、入れ物の中に氷砂糖と交互に入れていきます。
 (④ うちでは使った梅の産地と材料の分量と浸けた日付を書いた紙を貼っておきます。) 
  ⑤ 氷砂糖が溶けやすいように数日ごとに入れ物を回してあげます。
    三ヶ月置けば、熟成するようです。我が家ではもっと置いてから飲んでいますけど…。

 point とにかく長い期間かけて飲むものなので、カビがこないようにということだけです。入れ物を清潔にすること。そして入れ物や梅の水気はちゃんと乾かすか拭いておくということですね。それくらいです。  



毎年、このくらいの量を作っています。
お酒のほうはだいたい一年でなくなっちゃうんですが 
浸けたあとの梅の実だけがどんどん増えていってしまうんです。
今年はこの実を使った料理もちょっと考えてみたいと思います。
そしてブログでも紹介できたらな~と思っておりますぅ。
お楽しみに

ビロードに包まれて。。。

2010-06-14 09:48:30 | かんちゃんの今日
          

          ぅわ~、きれい~

          ベールを身にまとってる感じ。
         

          梅の実を水に浸けた写真です。
          身の周りにうぶげがあるからかな?
          なんだか生き物みたいにも見えてくる…。

          この感じも桃と似てる気がする~。

これって何の木?

2010-06-14 09:40:11 | かんちゃんの今日
   


          この木、よく似ていませんか?
          何の木だと思いますか?


  ・・・ 実は 左が桃の木。右が梅の木。
      よく似てないですか?葉っぱの感じが。


      葉っぱの大きさが違うけど、なんだかよく似てますよね~。
 
      そう言えば、実も桃と梅、よく似てますね。
      大きさこそ違うけど、あのい~いにおいもね。

マイナスイオン浴びまくり・・・withマメ

2010-06-14 09:27:35 | かんちゃんの今日
             

          有田川にドライブ、ドライブ 

     日陰で平らな川原を探して、椅子を置いて、数時間好き~なことをします。
        読み物を持って、コーヒーも持って、マメのおやつも持って。
             あ~ ぜいたくな
         大自然のマイナスイオン、浴びまくり
   
         大自然に抱かれるってこういうことね

マメも一緒に大自然に抱かれてきました 




あなどるなかれ・・・!

2010-06-10 10:47:13 | かんちゃんの今日
お客様用のスリッパを冬物から夏物に衣替え
夏物スリッパを出してみると 
      

なんと一足のスリッパにぎっしりカビが

 しまう時、たしか洗わずに水ぶきして干しただけだったよな~

 洗ってなおさないとダメか~

 
 
外でしばらく洗剤に浸けて、ゴシゴシ

外干しして、ちょっと湿っぽい感じもしたので
「明日、また天日干ししよう。」と思って、空のバケツに入れておいていました。

今朝干そうと思ってバケツからスリッパを取り出すと…

なんだか、ちっちゃな点々がたくさん、微妙に動いているような…
よく見ると

ん?やっぱり動いてる… ん??赤い? 

ダニだ

天日干ししている間はスリッパの奥の方に潜んでいたんですね~。
ということはスリッパの中にこれだけのダニがいたってこと

ってことはカビも生える環境だったんだわ~


夏物冬物の入れ替えもなかなかッ

丁寧にしないとダメなのね~。


たかがスリッパ。されどスリッパ

あなどることなかれ・・・