★スパイラルスペース ひなたぼっこ★ ・ ・~あったかい学びの部屋~

 私、かんちゃんが日常生活に隠れている大切な宝物を探します。幸せになれる考え方、過ごし方を一緒に見つけましょ。

念を飛ばして助けを求める…

2011-02-16 19:17:33 | チョコッと人間関係学講座
誰かのことがふと気にかかる…
そんな時は、その人が自分のことを思い浮かべている可能性があるので、
気になる時はすぐに行動した方がいいと、一つ前のブログで書きました。

学生時代、もう二十年近く前のことです。
こんな不思議な、面白いことがありました。

学生の頃、ワンルームアパートに住んでいました。
その日、友人が部屋に遊びに来ていて、
私が玄関の戸を背中にして座り、
友人が玄関の戸を左手に座っていました。
ふと、
石けんのすがすがしい爽やかない~い香りが
後ろの玄関の方から私の右の頬をかすめていきました。
あれ?
友人はわたしの右横にいるのに
なんで後ろからいい香りがするんだろう…。
その香りの出処はわからないまま、
数日がたちました。
この日は私1人で
窓のカーテンを閉めた時でした。
今度はい~い花の香りが。
再び私の後ろから右の頬をかすめていきました。
何のにおい?
清潔な白と水色のイメージの香り。
白と水色のイメージの人って…
ふと、幼稚園からの幼なじみのお母さんの顔が浮かびました。
なんだろう…
さらに数日がたち、
今度はそのお母さんが夢にでてきました。
母にそのお母さんに電話するように何度かいったのですが
そのお母さんは気丈な人で
そんなしょっちゅう連絡を取るような人じゃないから、
と連絡せずじまい。
それから数ヶ月後、
めったに連絡のないそのお母さんから母に電話がありました。
どうやら、私が香りを感じていたちょうどその頃、
そのお母さんは大きな悩みを抱えて、
ずっと母に聞いてもらいたかったようなんです。

無意識のうちに念が空間を越えて
助けを求めるということがあるんだと思います。
誰かの助けを求める声を
聴き逃さないようにしたいと思います。

思い立ったら、即行動!

2011-02-16 18:52:03 | チョコッと人間関係学講座
昨日、ふと自分の姉のことを思い出しました。
しばらく話してないな…。
どうしてるかな…。
姪っ子、甥っ子は元気かな…。
ふとそんなことを。

すると今朝、姉から電話が!
あんまり電話のやりとりはありません。
「どうしたの?!」

すると五歳の姪っ子ちゃんの
幼稚園にいるいじめっ子の相談の電話でした。


こういうこと、ちょくちょくあります。
昔の教え子の夢を見て、気になっていると
翌日、その子のお母さんから相談の電話があったり。


今日はおばあちゃんのことが気になっていました。
ここ数日、顔を見にいけませんでした。
「気になる日は顔を見に行った方がいい!」
そう思って病室に行くと、
私の顔を見るなり、泣きそうな声をあげて
布団の中から両手を出して広げ、
声を振り絞って
「よう、来てくれたな~。」って。
どうやら待っていたようです。


気にかかるということは
相手が私を想い浮かべているということ。
その思い=念 が飛んできているという場合が多くあります。
気になった時には即、行動した方がいいと思います。
でないと、タイミングを外してしまいますからね。


バレンタインデーのチョコレートpresent for 旦那ちゃん。

2011-02-15 10:23:20 | わが家のごちそう


「ガトーショコラ」
これはおいしい!
クックパッドで検索して、
ちょっとだけアレンジしてつくってみました。
クックパッドで「お気軽お手軽簡単 濃厚ガトーショコラ」
で検索してみてください。ラミー1202さんのレシピです。

①板チョコ150g とバター75g を湯煎でとかします。
②卵3個と砂糖50g を合わせて、白く量が増すまで泡立てます。
③①に室温の牛乳75cc とココア60g を加えて混ぜます。
④②と③を混ぜます。
⑤④にふるった小麦粉45g をゴムベラで素早く切るように混ぜ、18cmのケーキ用型に流し入れます。
⑥170°Cのオーブンで27分焼きます。焼き上がったらラム酒をハケで塗り、染み込ませます。
冷めたら粉砂糖をふりかけて出来上がりです!




2011年のバレンタインディナー♪

2011-02-15 09:57:05 | わが家のごちそう
今年はうちの人のリクエストでメインディッシュはポトフ。
豚バラ肉、ジャガイモ、人参、セロリ、かぶ、キャベツ、大豆。
我が家のポトフは和風出汁で塩コショウのみ。
ポトフの大豆が大好きで、
今年の夏、一生懸命乾燥させて作った乾燥大豆を戻してじっくり煮込みました。
煮込み過ぎて、野菜も形が崩れてしまったので、
写真はありません…。


二品目はポトフの中の豚バラ肉を取り出して
表面をカリッとこんがり焼き目をつけて
赤ワインビネガーソースをかけ、
揚げニンニクをのせたものです。
この「赤ワインビネガーソース」が豚肉ととってもよく合うんです!
材料は 赤ワインビネガー + 醤油 + 砂糖 。
分量は…
赤ワインビネガーと醤油はだいたい同量。
砂糖はお好みで。
フライパンに材料を入れて煮詰めます。
とろみが少しつくまで。
冷めたらトロッとします。

三品目は 「アボカドと海老のタルタル風前菜」
クックパッドで見つけてやってみました!
彩りがとってもきれい!



四品目は 「生ハムとかぶのサラダ」
これもクックパッドで見つけてつくってみました。
生ハムとかぶのスライスを重ねて、
塩コショウして
にんにくオリーブオイルをまわしかけます。

五品目はかぶの皮と葉のお漬け物。


今年のバレンタインディナーはこんな感じでした…。

私の好きな柄。。。

2011-02-12 14:31:22 | かんちゃんの今日
私の大のお気に入りの鏡台の椅子。
どうもフランス調のデザインのようです。
私、フランスの柄好きかも♪( ´▽`)


これも私の好きな柄の手ぬぐい。


よく見ると鏡台の椅子の柄とよく似てる~!
思いっきり和柄なのに。


和と仏問わず、こういう感じが好きなのね。
美、デザインて場所を問わず共通するものがありますね。
そりゃ、時代と共に文化や美術は国を越え、海を渡り、移動するんですものね。

そういえば、
ヨーロッパで流行したヌーボーというぶどうのつるをモチーフにしたデザインがあります。
あれは実は元々は日本の唐草模様が海を渡ってヌーボーに生まれ変わったんだ、
そう力説していた手ぬぐい屋の亭主がいたなぁ。

文化、美術、ファッション…
面白いですね~。

お家で山菜おこわ♪

2011-02-12 14:14:17 | わが家のごちそう

もち米がなくてもおこわができる!
お米と一緒にお餅をいれて炊くとおこわができる!

とは聞いていましたが…、
やってみました!!

モチモチ感はありました。
おこわ気分は十分味わえましたよ。

クックパッドで検索したらありました。

出汁400cc+酒 大さじ1 +みりん 大さじ1 +醤油 大さじ1 +塩 少々
を鍋で煮立たせた中に
汁気を切った山菜を入れて一煮立ち。
米2合を洗って水気を切り、
米2合分の山菜の煮汁を入れ、山菜も加える。
中央に切り餅を一切れのせて、
炊飯スイッチon。
炊けたら餅が全体にいきわたるように
よく混ぜる。

これで出来上がりです!

ちょっとおこげもできていい感じです。
おこわが冷えた時の米のしっかり感は残念ながらありません…。
おこわ気分は味わえました(*^_^*)

心の洗濯!

2011-02-08 19:16:12 | かんちゃんの今日
先日、私の場合は「気分がうつうつしてきたら、旅に出かける妄想をする」
っていうお話をしました。
妄想では間に合わなくなり、
心がパンパンになってきたので、
実際に出かけちゃいました!
出かけるチャンスがようやくやってきました!!

私の憧れの夜景…六甲。



前にも一度行ったことがありましたが、
ず~ッと もう一度見たくて見たくて、
仕方なかった夜景。


昼間は異人館を五つまわりました。

私の大好きな ステンドグラス。
ステンドグラスの窓をふんだんに使った窓や家具を
たっぷり見てきました。

心の洗濯をじゃぶじゃぶしてきました。

人って不思議。
こういう時間があると、
またがんばれるんですね。
優しい気持ちで。

おばあちゃんの言葉

2011-02-05 10:50:08 | かんちゃんの今日
長年、病院で寝たきりの祖母。
ちょっと前から痛みが強くなって、
常に意識をもうろうとさせて
痛みを感じないようにしている状態です。
病室に行ってもいびきをかいて寝ているかと思うと、
次の瞬間、うっすらと目が空いてきて
「おばあちゃん!」
と呼ぶと うんうん と二回うなずく…
最近そんな感じでした。
昨日は目が空いている時間が長くて、
結構話しができました。
爪を切ってあげると、いつものように
「おおきに。ありがとう。」って。
でも所どころ ん?わかってるのかなあ という場面があったので
「私、誰かわかる?」
と聞くと、聞こえたか聞こえなかったか…。
それには答えず、
「ちょっとおしろい位塗ったらええのに。」って。
ドキッとしました。
ここのところ、乾燥して肌はカサカサ。
髪の毛もはねたまんま、つっかけで
「どうせ、誰に会うわけでもないし。」
そんな酷い状態でいました。
それを見透かされたように
おばあちゃんに指摘されてドキッとしました。

こんな状態で病院通いしてると心がすさんで来るからマズイなと
ちょうど自分で思っていたところでした。
おばあちゃんが意識もうろうとしている中で言ってくれた言葉、
大切にかみしめたいと思います。