7月6日(月)の朝、
4、5年生がみどりの学校に元気よく出発しました。
天候は充分とは言えませんが、児童達の笑顔と輝いた目を見たら、雨など問題にならないオーラを感じました。
少し大人になって帰ってくることは間違えないでしょう。
コヘレトSGが始動しました。
7月4日(土)雨もあがり予定通り通学路の清掃を実施しました。
ちびっこ清掃隊2人を含む21人が集結し3班に分かれ清掃しました。
学校の敷地から外に出て奉仕活動をする事は、地域の住民とコミュニケーションをとることができます。これは、とても大事でただ単に掃除をするという事だけではなくそれ以上のメリットもあります。
例えば当校は私立であり児童はいろいろな地域から通ってきます。保護者の目が届きにくい通学路でも近隣の協力が防犯、防災にも効果があります。
いつも見守って下さる地域住民に感謝とお礼を思い奉仕させて頂きました。
次回は10月半ばを予定しております。
時間のある方はご協力お願いします。
男女、大人、子供問いません。
汗をかいた後のアイスクリームは美味しいですよ。