goo blog サービス終了のお知らせ 

歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【ズー・ニー・ブー(´・ω・)ン? ? 意味は?】「白いサンゴ礁」

2021年09月28日 18時30分00秒 | カヌマ・チョイス

1968年春に結成し、1971年解散したズー・ニー・ブー

変わったバンド名だな、意味は?不明 ((ヽ(´Д`;)ノ)) ワカンナーイ 

彼らの代表曲は「白いサンゴ礁」

この曲は「涙のオルガン」(セカンドシングル)のB面ですがヒットしたのは

「白いサンゴ礁」のほうです。

詞 阿久悠 曲 村井邦彦、ヒットソング・メイカーのお二人の作品です。

「青い海原 群れとぶかもめ」覚えやすい歌詞とメロディ、ですね。

 

できれば🎧で

白いサンゴ礁 ズー・ニー・ヴー(1969) 歌詞

白いサンゴ礁  ズー・ニー・ヴー  詞 阿久悠 曲 村井邦彦

青い海原 群れとぶかもめ

心ひかれた 白い珊瑚礁

いつか愛する ひとができたら

きっとふたりで 訪れるだろう

 

南の果ての 海の彼方に

ひそかに眠る 白い珊瑚礁

 

まことの愛を 見つけたときに

きっとふたりで 訪れるだろう

 

南の果ての 海の彼方に

ひそかに眠る 白い珊瑚礁

 

まことの愛を 見つけたときに

きっとふたりで 訪れるだろう

 

注:日本のコピーは参照のために公正である

注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。

歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします 今日の音楽ブログ週間INポイント:第位


【カヌマ感激。・ω・。`)うるうる】そして、マリソル(´・ω・)ン? ? だ~れ?

2021年09月28日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

Nさんはexileの歌、特にバラードが大好き。

カヌマに来てから何曲かレパートリーを増やしてきました。

 

そのNさんがレッスンに来て

先生、今日はお願いがあります

カヌマ

なんでも言ってください

Nさん

exileの 運命のヒト をテープに録音して欲しいんです

 それも アカペラ で歌いたいんです

カヌマ

へえー、アカペラで??

 

Nさん

「はい、実は今度の土曜日が妻の誕生日なんです。

 歌をプレゼントしたいんです。心をこめて歌った歌を

カヌマ

わあー、それはいいね

 

何度か練習した後、録音。

多少の音程の狂い(ちょっと緊張)はありましたが

カラオケの時とは違い(カラオケだと 合わせよう が先にたつので)

より気持ちが伝わってきました

 

カヌマ

うまい、へたを超越したものが このテープには

 つまっています

 

Nさんは そのテープを大事そうに持って帰ってゆきました

カヌマ その姿に 。・ω・。`)うるうる

 

映画「マリソルの初恋

これは高校生の頃、あれ、中学生の頃?忘れちゃいました。

スペインの今でいう歌姫、マリソルの映画「マリソルの初恋が日本公開されたとき見に行くと

舞台挨拶でマリソルが登場。なまマリソル (*'▽'*)わぁー♪

あまりの可愛さにこの映画3回も見にいきました (^_^; アハハ…

 

テレビに出ればテレビ画面に映るマリソルを写真に写したり、お袋があきれるほどでした。

かなりミーハー。

 

おとといだったかな、ふとその名前を思い出しyoutubeで検索すると、あるんですね。

何十年ぶりのご対面。何十年も時を超えて青春時代にタイムワープ。

やっぱり可愛いです。今のマリソルの映像もありましたがなんか怖くてそれは見ませんでした。

マリソルはカヌマにとってあの時のマリソルのままでいてほしいいなきゃだめです(笑)

 

「マリソルの初恋」からの1シーン、一緒にごらんください。

かわい~い

できれば🎧で

La mascara(ラ マスカラ) Marisol

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村 の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします 今日の音楽ブログ週間INポイント:第位