歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【ナイトバード】夜の鳥??

2022年02月09日 18時30分00秒 | カヌマ・チョイス

「ナイトバード」鳥??

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

80年代、ジャズから派生したフュージョン・ミュージックブームになりました。

フュージョン、なんかオシャレな響きです。

今日、聴いていただくシャカタク面白いバンド名。ファンキーなサウンド、ご一緒に聴きましょう。

グループ名のShakatakは、デビュー前の彼らを応援したレコード屋「RECORD SHACK」の「SHACK」に「ATTACK」を足して名づけられたもの

「ナイトバード」鳥、フクロウ? ナイチンゲール?

それとも愛を求めて「夜 出歩く人」?

 

シャカタクの演奏

日本を代表するギタリスト、高中正義さんのカバー・バージョン

お聴きください (^_-)ねっ♪ 

 

できれば🎧で

Shakatak  Night birds  Live(1985)

高中正義  Night Birds

Flying through the night

Floating on the wind

To the city lights

Night birds with the lovely wings

 

Slowly they descend

Through the darkened sky

To the night again

Night birds kiss the day goodbye

 

Flying through the night

Floating on the wind

To the city lights

Night birds with the lovely wings

 

Slowly they descend

Through the darkened sky

To the night again

Night birds kiss the day goodbye

 

夜の中を飛び回り 街の明かりの中の風に浮かんで

夜の鳥よ、愛を運んで

ゆっくりと闇夜を下りてきて そして、夜が再び来るまで

日の光に「さよなら」をキスをして

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪


【時間厳守の弾き語り】(^_^; アハハ…

2022年02月09日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

銀座で歌っていた時のお話です (‾⌣‾)なつかし~ 

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

「思い出を振り返ってみる」という記事が届きましたよ ٩(ˊᗜˋ*)و (2019 4/16開設) 

その当時、カヌマは二つのお店を掛け持ちして歌っていました。

25分一つのお店で歌い、5分かけてもう一つのお店へ行き25分、行ったり来たりしていました。

 

友人のギター弾き語りのお話しです。

 

彼も同様に掛け持ちをしていました。

ただ彼は時間厳守男。25分の時間をキッチリ守る男です。

 

お客さんの伴奏で25分を超えることもあります。

そんな時カヌマは5分で歩くところを駆け足で行き時間調節したりしますが彼は25分でキッチリ演奏をやめます。お客さんが歌っている最中でもお構いなし。

まるでNHKのど自慢のカーンみたいに。

でも彼は常連のお客さん達のお気に入り。文句はでません。それどころか面白がって時計を見ながら歌っているお客さんの歌を聴きながら「止まるぞ、止まるぞ」と演奏が止まるのをいまかいまかと待っています。

 

歌う人も慣れたもので彼の様子を見ながら彼の演奏と共に歌をやめ、顔を見合わせ笑いあい、それを見ているお客さん達も拍手喝采。

 

時間厳守男、面白いでしょヾ(^▽^*

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪