歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【わがまま(上田正樹)】明日はカヌマが

2022年02月26日 18時30分00秒 | カヌマ・チョイス その2

「悲しい色やね」上田正樹さんの心にしみる一曲

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

 

中学生の時、アニマルズの公演を観て感動。バンド活動を経てソロになり1982年にリリースした「悲しい色やね」(詞 康珍化、曲 林哲司)が大ヒット曲に。

 

今日、聴いていただく歌は上田さん自身の作詞、作曲。

作品名は「わがまま」別れの歌ですが、その歌詞の中での

「あたしの最初のわがまま」「あなたの最後のわがまま」そして「最初で最後のわがまま」

心にしみる言葉として聴き手に迫ってきます。

 

実はカヌマの十八番なんですよ。

明日はカヌマの歌で。

 

できれば🎧で

わがまま  上田正樹

わがまま 詞・曲 上田正樹

いつもの様に帰ってゆく ほほえむ顔がつらくなる

ドアの鍵を忘れないで 心の扉は開かないで

 

ぬくもりだけが残ってる 心の底へ沈んでゆく

想い出まで近すぎる 貴方の事を忘れるには

 

すべてわかって抱かれた事は あたしの最初のわがままだから

ひきずる様に“愛してる”なんてもう言わないで

 

“愛されたい”と願うより“愛したい”と思ってた

背中向けた貴方から疲れたなんて もう終わりだね

 

あなたはそのまま生きて欲しい あたしの事はだいじょうぶ

ひざを抱いたあなたの手がふるえてたのを忘れないわ

 

涙をみせずに笑ってあげるあなたの最後のわがままだから

装う様に“別れよう”なんてもう言わないで

 

とどかぬ夢を愛したことは最初で最後のわがままだから

生まれかわって出会う事なんて もう言わないで

 

すべてわかって抱かれた事は あたしの最初のわがままだから

ひきずる様に“愛してる”なんてもう言わないで

 

涙をみせずに笑ってあげるあなたの最後のわがままだから

装う様に“別れよう”なんてもう言わないで

 

注:日本のコピーは参照のために公正である

注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。

歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc

         小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】ρ(^o^)おききくださいネ♪ 

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします 

今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪


【海を見ていた午後】憧れの「山手のドルフィン」(横浜)

2022年02月26日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

憧れの「山手のドルフィン

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

「思い出を振り返ってみる」という記事が届きましたよ ٩(ˊᗜˋ*)و (2019 4/16開設)

 

ユーミンの歌で有名ですがカヌマはハイファイセットの歌で聴いていました。

切なくなる歌詞の内容ですが「山手のドルフィン」「ソーダ水の中を貨物船がとおる」

印象に残ることば。ユーミンならでは(・∀・)いいナ~♪

 

大昔、横浜に行ったついでに「ドルフィン」を見にいったことがあります。

外から見ただけですが「これがドルフィン」感激したことを覚えています

(‾⌣‾)なつかし~ 今はどうなっているのかな? また行ってみようかな

 

歌詞の中の

ソーダ水の中を貨物船がとおる」

トマトジュースの中にも貨物船は通るかな (^_^; アハハ…

 

できれば🎧で

海を見ていた午後

海を見ていた午後  山本潤子 詞 曲 荒井由実

あなたを思い出す この店に来るたび

坂を上って 今日もひとり来てしまった

山手のドルフィンは 静かなレストラン

晴れた午後には 遠く三浦岬も見える

 

ソーダ水の中を 貨物船がとおる

小さなアワも 恋のように

消えていった

 

あのとき目の前で 思いきり泣けたら

今頃二人 ここで海を見ていたはず

窓にほほをよせて カモメを追いかける

そんなあなたが 今も見える

テーブルごしに

 

紙ナプキンには インクがにじむから

忘れないでって やっと書いた

遠いあの日

 

注:日本のコピーは参照のために公正である

注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。

歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters, ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】ρ(^o^)おききくださいネ♪ 

【カヌマ・チョイス】その2

【カヌマ・チョイス 】その1

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪