「潮来の伊太郎 ちょっと見なれば 薄情そうな 渡り鳥」
〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉
「潮来笠」の橋幸夫さんが当時流行りのリズム(サーフィン、スイム)にのって歌った
リズム歌謡が大ヒット。
「恋をするなら」は、橋さんのリズム歌謡第1作(1964)。この曲を主題歌とする映画「孤独」が橋幸夫、桑野みゆき主演で制作されました。
歌詞にある「AAA III EEO AIO」何のこと?いまだに┐(´~`;)┌わかりません
そして、もう一曲
「チェッ・チェッ・チェッ -涙にさよならを-」(1964)
副題の「涙にさよならを」を題名とした松竹映画(橋幸夫、倍賞千恵子主演)が制作され主題歌に。
できれば🎧で
橋幸夫 恋をするなら 映像は映画のシーン 歌詞
アストロノウツ~橋幸夫 映像は映画のシーン 歌詞
【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc
【カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc
【さえ先生とコラボ、etc】love letters, ikaw laman etc 小松音楽教室(リンク)
ご訪問頂きありがとうございます。
「いいね」応援」等リアクションボタン、「にほんブログ村」 の応援クリック、
ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします(今日の音楽ブログ週間INポイント:第位)
皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪