歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【しあわせの朝 クリフリチャード】イギリスのプレスリーといえば

2022年03月25日 18時45分00秒 | 今日のカヌマ

クリフリチャード

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

 

60年代イギリスのプレスリーといわれ日本でも大人気だったのがこの人、

クリフリチャード。

 

バックバンドはイギリスを代表するエレキバンド、シャドウズ

アメリカのベンチャーズに対してイギリスではシャドウズ

 

「サマーホリディ」「ヤングワン」などクリフの数あるヒットナンバーの中で

イギリスのグループ、ヴァニティー・フェアの曲をカヴァーした

「しあわせの朝」日本ではクリフの代表曲と言っていいでしょう。

 そして

クリフとシャドウズのライブ映像もどうぞ

 

できれば🎧で

Early In The Morning (しあわせの朝)  CLIFF RICHARD 歌詞

Cliff Richard &The Shadows  The Young Ones (2008ライブ)

Early In The Morning Cliff Richard 詞 曲 Bobby Darin, Woody Harris

Evening is the time of day I find nothing much to say

Don't know what to do But I come to

 

When it's early in the morning

Up above the window day is dawning

When I feel the air

I feel that life is very good to me

You know, in the sun there's so much yellow

Something in the early morning meadow

Tells me that today you're on your way

And you'll be coming home, home to me

 

Night time isn't clear to me I find nothing near to me

Don't know what to do But I come to

 

When it's early in the morning

Very, very early without warning

I can feel the newly born vibration

Sneaking up on me again

There's a song bird on my pillow

I can see the funny weeping willow

I can see the sun, you're on your way

And you'll be coming home

 

夜は何も言うこともないつまらない時間
だからどうしたらいいのかもわからない
でもわかっている


窓に陽がさして朝になると生きていることに喜びを感じ 

太陽の陽を浴びてなにもかも黄金に輝く
朝の草原は君がもう近くまできていることを教えてくれる

そして君は戻ってくる

 

注:日本のコピーは参照のために公正である

注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。

歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】ρ(^o^)おききくださいネ♪ 

【カヌマ・チョイス】その2

【カヌマ・チョイス 】その1

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪


【駅(竹内まりや)】本当は(」゜ロ゜)」ナ、ナント

2022年03月25日 06時50分00秒 | カヌマ・チョイス その2

ええっ! 知りませんでした

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

 

竹内まりやさんのこの歌を生徒さんの歌でブログにアップした時、「一年生さん」から

この歌は元々中森明菜さんのための歌だということを教えてもらいました。

それまでてっきりまりやさんが自分のために作ったものだとばかり思っていたので (」゜ロ゜)」ナ、ナント

 

そこで今日は

 

「駅」は、竹内まりやが作詞・作曲した中森明菜への提供曲で、1986年発売の中森のアルバムに収録された。アルバムの中でも好評な曲であったが、翌1987年に竹内がセルフカバーしてシングルとしても発売し、これによって一般的に広く知られるようになった。

まりやさんは「'86年に中森明菜さんのアルバム用の依頼が来た時、 テーブルに彼女の写真を並べて、情景イメージが出て来るまでずっと見つめていました。せつない恋物語が似合う人だと結論を得た私が、めずらしくマイナーコードで一気に書き上げたこの曲を、のちに自分も歌い、今のようにスタンダードな存在になっていくと夢にも思いませんでした。明菜ちゃんからの依頼がなければ書けなかった歌です」

 

できれば🎧で

中森明菜 駅  歌詞  あれれ、乱入者が

駅 竹内まりや サビからのショートバージョンですが歌っている姿をご覧いただきたく、です。

注:日本のコピーは参照のために公正である

注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。

歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】ρ(^o^)おききくださいネ♪ 

【カヌマ・チョイス】その2

【カヌマ・チョイス 】その1

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪