
日曜日の午後から豊田市民芸館の中にある茶室”観桜亭”にて
抹茶をいただいてきました。
出された抹茶茶碗がグァム島のジャングルから帰還した元日本兵、
横井庄一さんの作られた物だと聞いて驚きました---

床の間に飾られている掛け軸も横井庄一さんの書かれたもので
やはり凡人ではないなと思いました、字は”無事”と書かれています---

豊田市民芸館周辺の紅葉はまだ何とかきれいでした。
今年はわりと遅くまで紅葉の色が残っているようですね---

このモミジは真っ赤でした---

山茶花も咲いていました、この画像は50㎜F2マクロで撮影したものです。
とても綺麗な絵が出てきました---♪♪♪

この実はヘクソカズラの実だとばかり思っていたのですが
(夏、この場所にヘクソカズラが咲いていたので)
家に帰って植物図鑑を調べてみたら違っていました---(^^;
ノブドウでも無いようだしいったいこの実は何でしょうかね?