![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7d/298eb692d9f48f1f4a0b1cb172813a28.jpg)
この季節になるといろいろな場所でアマガエル君の姿を見かける。
イメージとしては紫陽花の花とアマガエルの組み合わせが一番合っている
ように思うのだが、どうやったら写真にできるのかと思案している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/69/e76d853979aa6710739ebee59e12abac.jpg)
コアジサイの花が薄紫がかっていてとても綺麗だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/43/39bd87af09a707ccc10ca5ef304c1afc.jpg)
エゴノキも白い花を咲かせていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/94/3f30107a211a4cfd43b3ee9d29da597b.jpg)
エゴノキに黒い蝶々がとまっていた---
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d6/49717850a3a00fcb15c015428f706163.jpg)
フタリシズカの花が咲いていた一見とても地味な花なのだが
よーく見てみるととても趣がある。
名前の由来は白い花を静御前の亡霊2人の艶美な舞姿にたとえたものらしい。
そう思ってみてみると白い衣装を着た女性が舞を舞っているようにも思えてくる---