![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/94/8962ac688ea59305024611c66ca35af1.jpg)
路の邊の 草深百合の後(ゆり)にとふ 妹(いも)が命を われ知らめやも
柿本人麿歌集
「会ってくれませんか、というと、いつもあの娘は、あとでねと、
サラリとかわしてしまう。道ばたの茂みにひっそりと咲いているユリの花
のようには、いつまでも待ってはいられませんよ」
愛知県南設楽群鳳来町にある愛知県民の森に行って来ました。
ここは過去に2~3度キャンプに来たことがある。
キャンプ場の横にきれいな川が流れていて子ども達が歓声をあげていた。
遊歩道には山側にきれいなヤマユリが咲いていた。
地元の人は鳳来寺山の辺りに咲く百合なので鳳来寺百合と呼んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4b/3efdbbcf31d3c38f8f4cf282e997ff26.jpg)
雨がそぼ降る道にヤマユリの花、なかなか絵になる景色ですね---♪♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b4/b3edc5bd986d6e417b786f0f9ff28476.jpg)
ヤマユリはカサブランカの原種だけあって姿も香りもとても豪華です。
百合の女王様といったところでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/41/d8a49866bf552a20caf0975430c983d3.jpg)
遊歩道の途中にある不動滝を上から見た写真です。
県民の森はキャンプだけでなくハイキングにもお勧めですよ---(^^)