いたっちメモリーズ

いたっちメモリーズは薄れゆく記憶のメモリーとして、猫・家庭菜園
山歩き・ドライブ・伊勢崎市ハイキング協会参加記など

お知らせ

・このブログの記事一覧はこちらです

久しぶりの群馬の森    H210908

2009-09-08 | ドライブ

群馬の森にやってきました 

たしか、なんか展示してたよね、そうそうヨロイのハニワが戻ってきたって
TVで言ってたよね

え~、美術館も歴史博物館も休みだって9/1~9/11までって書いてある
展示物の入替らしいね

まあいっか、蝉時雨の中しばし散歩とゆこう、森というだけあって
大きな木がたくさんあって日陰もあるし、サイクリングコースもあるんだね

トイレも水飲み場もたくさんあるから安心だ。


コメント

敷島公園のバラ              H210528

2009-05-28 | ドライブ

 敷島公園散策とバラ園に来ました 

公園にはずいぶん歌碑が増えましたね

天気がハッキリしないのでボートに乗っている人もいません
鴨と鯉だけがついてきます・・・


歩いていると、向こうに黒い固まりがぺったりと・・・  犬?猫?

近づいてみると・・・・・・え~何?
なんとウサギでした、散歩中とか・・・・   散歩するか~?


よく来るそうですが、散歩はウサギまかせなんだって、
犬のようにとっとと歩かないのだそうです・・・ 大変ですねぇ?


コメント

草木ダム他へドライブ          H210508

2009-05-08 | ドライブ
草木橋から


 今日は草木ダム方面へ行ってきました

ダム湖百選に選定されているらしい
  (ていうか、そんなのがあるなんて初めて知りました)

湖面が鏡のように静かできれいでした、思わずパチリ

帰りに管理事務所でダムカードをGET


コメント

草木湖から足尾へ            H181112

2006-11-12 | ドライブ

 草木湖から足尾周辺紅葉狩り 

足尾の突き当たりの行き止まりまで行ってきました。

ダムになっています、足尾銅山閉山後の植林が進んで
緑が大分戻ってきたと聞いていましたが、この辺はまだ荒涼としたままです、
ちょうど風花が舞ってきてなお寒々していました。

大きな煙突と廃工場がそのままになっていて、当時が忍ばれます。


久しぶりに富弘美術館にも寄りました、新しくなって初めてです。
休憩室もありガラス張りの部屋からは草木湖と紅葉がきれいでした。

星野富弘さんの境遇を知った上で作品を見ていると、自分はなんて
ワガママ放題に生きているのか、と思わずにはいられません。

私が涙せずに読めない作品は
「婚約指輪はいらないといった 朝 顔を洗うとき 私の顔をきずつけないように・・・・」
「神様がたった一度だけ この腕を動かして下さるとしたら 母の肩をたたかせて・・・・」
です。


コメント (1)