お知らせ
・このブログの記事一覧はこちらです
![]() 常念岳頂上からの眺め :パノラマ ![]() ![]() 朝焼けの槍ヶ岳 朝焼けの北穂高岳 ![]() ![]() 未明の槍ヶ岳方向 常念小屋と横通岳 |
---------------------------------------------------------------------------------- 1日目:一の沢P ![]() 2日目:常念小屋…常念岳2857m ![]() ![]() 3日目:蝶ヶ岳ヒュッテ…まめうち平…三俣P→TAXI→一の沢P→ほりでーゆ~(入浴)→帰路 2日目は常念岳に登頂して尾根歩きで蝶ヶ岳に向かいます ![]() 常念岳の下りは花崗岩の大岩をぬっての急降下でした ![]() 蝶槍からは槍穂高に見守られての天上歩きが気持ちよかったです 蝶ヶ岳でナント!ブロッケンが出ましたラッキー ![]() |
![]() ![]() 常念岳頂上 富士山と南アルプスが見えた ![]() 蝶槍にてパノラマ: 蝶ヶ岳(左奥)と槍穂高連峰 ![]() ![]() 蝶ヶ岳ヒュッテと蝶ヶ岳 日没前ブロッケンが出ました ![]() ![]() ![]() 常念岳と夕焼け、手前は蝶槍 3日目の朝ヒュッテ前にて ![]() 方位盤前にてパノラマ: 槍穂高連峰と常念岳 |
18名参加、天気に恵まれ気持ちのよい山行ができました ![]() |