群馬県子持山へ 1296.1m H230514 2011-05-14 | 中高年ハイキング 群馬県の中央にある子持山、2回目です / 今回は、群馬天文台からのコースで登りました、標高差約500m NTTのメンテナンス用林道でのんびり登る 他の仲間は、屏風岩から獅子岩経由でのコースです この獅子岩は太古に活火山だった頃、火道の名残だそうだ 下山の後は高山村にある「いぶきの湯」で汗を流す これが村民専用のような・・・ ひなびた湯ですいてました 天文台Pからすぐの分岐 途中群馬天文台が見えた 頂上直下から南のながめ 大黒岩(獅子岩)火道の跡 赤城山 榛名山 頂上で仲間と合流して昼食 いぶきの湯から見た子持山
オキナグサが大きくなった H230511 2011-05-11 | オキナグサ 残念ながら今回は咲かないようだ 種をくれた知り合いは4月9日には咲いていました ここのところ急に大きくなって20cm位になったかな