03/27 ⛰️東吾妻町の #岩櫃山 に登りました ☀️(1) 3ヶ月ぶりの山です ・頂上からは360度の眺望 ・浅間山ほか見えた ・山頂部は岩塔で鎖で登る、一部はロープで安全確保 ・別の団体も来て、狭い頂上は渋滞 #山登り #ハイキング #伊勢崎市ハイキング協会 pic.twitter.com/4Le1u7aBQ0— 里山フィーバー (@gunmaookami) March 28, 2022
03/27 ⛰️東吾妻町の #岩櫃山 に登りました ☀️(1) 3ヶ月ぶりの山です ・頂上からは360度の眺望 ・浅間山ほか見えた ・山頂部は岩塔で鎖で登る、一部はロープで安全確保 ・別の団体も来て、狭い頂上は渋滞 #山登り #ハイキング #伊勢崎市ハイキング協会 pic.twitter.com/4Le1u7aBQ0
03/27 ⛰️東吾妻町の #岩櫃山 に登りました ☀️(2) 3ヶ月ぶりの山です ・岩櫃城本丸跡で昼食 ・帰路、八ッ場ダムへ。自動ダムカード配布機あり ・エレベーターでダム下の広場へ出られる ・クレストゲート #山登り #ハイキング #伊勢崎市ハイキング協会 pic.twitter.com/x7fWFdpmyl— 里山フィーバー (@gunmaookami) March 28, 2022
03/27 ⛰️東吾妻町の #岩櫃山 に登りました ☀️(2) 3ヶ月ぶりの山です ・岩櫃城本丸跡で昼食 ・帰路、八ッ場ダムへ。自動ダムカード配布機あり ・エレベーターでダム下の広場へ出られる ・クレストゲート #山登り #ハイキング #伊勢崎市ハイキング協会 pic.twitter.com/x7fWFdpmyl
03/13 埼玉県小鹿野町の節分草園に行ってきました(1)☀️ 道路の端の斜面に自生している 最盛期できれいでした、協力金300円也 #節分草 #セツブンソウ #小鹿野町 pic.twitter.com/MNHZXhA5H3— 里山フィーバー (@gunmaookami) March 14, 2022
03/13 埼玉県小鹿野町の節分草園に行ってきました(1)☀️ 道路の端の斜面に自生している 最盛期できれいでした、協力金300円也 #節分草 #セツブンソウ #小鹿野町 pic.twitter.com/MNHZXhA5H3
03/13 山が自粛なので節分草園に行ってきました(2)☀️ 道路の端の斜面に自生していて、最盛期できれいでした 花びらの枚数がいろいろありました 駐車場の前には室町時代の事件の岩がありました ・夜討沢双龍の巌 #節分草 #セツブンソウ #小鹿野町 pic.twitter.com/Sq0dLghSI4— 里山フィーバー (@gunmaookami) March 14, 2022
03/13 山が自粛なので節分草園に行ってきました(2)☀️ 道路の端の斜面に自生していて、最盛期できれいでした 花びらの枚数がいろいろありました 駐車場の前には室町時代の事件の岩がありました ・夜討沢双龍の巌 #節分草 #セツブンソウ #小鹿野町 pic.twitter.com/Sq0dLghSI4
フォロー中フォローするフォローする