いたっちメモリーズ

いたっちメモリーズは薄れゆく記憶のメモリーとして、猫・家庭菜園
山歩き・ドライブ・伊勢崎市ハイキング協会参加記など

お知らせ

・このブログの記事一覧はこちらです

青春18切符で磐越西線と只見線に乗車   H270822

2015-08-27 | 鉄道/青春18切符
喜多方駅でC57180、SLばんえつ物語号キャッチ


 青春18切符を2枚使って磐越西線と只見線に乗りました 

コース:伊勢崎→水上→長岡→新津⇒喜多方(散策)⇒会津若松(泊)
    会津若松⇒会津川口…バス…只見⇒小出→長岡(散策)→水上→伊勢崎

今回乗った路線の乗車距離:1日目346km、2日目341kmでした

新津駅から磐越西線に乗車して会津若松まで乗ります、ここで駅弁購入
喜多方で途中下車し街ぶらしながら、SLばんえつ物語を待ちぶせしました 
新津で磐越西線に乗車 通路が広い車内
一ノ戸川橋梁SL撮りたい 喜多方駅

喜多方市は蔵の街、明治13年の大火で蔵だけが焼け残ったので
 蔵を住居や店舗に使うようになったとか
喜多方ラーメンも食べました、太麺の縮麺さっぱりスープで美味しかったです 

蔵の街
 蔵の街

蔵の街
 蔵の街

さて、一旦駅に戻ってSLばんえつ物語号 C57180を出迎え 
なんと機関車はホームをはみ出して停車した大変だ先頭が撮れないよ 
機関車はホーム外に停車 C57180、昭和21年製
最新型の客車を牽引 大急ぎで駅の外へ

 SLばんえつ物語号の発車シーン、汽笛が鳴ります 


2日目は会津若松駅から只見線に乗り、小出駅まで行きます
只見線は土砂崩れで不通区間があり、現在は会津川口から只見まで代行バスです
会津若松駅只見線電車 第四只見川橋梁
マイクロバスで代行運転 只見駅にて

時間があるので長岡市で街ぶらした、今日は24時間TVの日でイベントやってた 
へぎ蕎麦が美味しかった
小嶋屋本店混んでた  
 24時間TVのイベント

コメント

つぶやき:磐越西線と只見線に乗車    20150822

2015-08-23 | 鉄道/青春18切符

 
 


コメント

赤岳から横岳・硫黄岳を縦走しました    H270724

2015-08-18 | 伊勢崎市ハイキング協会
硫黄岳より、左から横岳・赤岳・権現岳・阿弥陀岳

 13名参加、乗用車2台で出発しました 

コース:美濃戸口…行者小屋…文三郎尾根…赤岳頂上山荘(泊)2899m…赤岳天望荘…
    横岳…硫黄岳山荘…硫黄岳…赤岳鉱泉…美濃戸口

初日はガスが多く展望はありませんでした 
行者小屋から文三郎尾根に入るとほとんどが岩場の急登で、長い鉄の階段と鎖場・
ハシゴの道で大変でした 
行者小屋にて昼食(パノラマ)
長い階段が続く 中岳分岐
険しい岩場が続く 頂上直下のハシゴ

赤岳頂上山荘に到着後もガスに覆われていました
夕方ガスの切れ目から諏訪湖と夕日が見えました
赤岳頂上 頂上にて奥は頂上山荘
雲間から諏訪湖が見えた 穂高岳と夕焼け

翌日は好天に恵まれ360度の展望で良かったです 
富士山はじめ南・中央・北アルプス、御嶽山・乗鞍岳・金峰山・両神山・荒船山・
浅間山・霧ヶ峰・美ヶ原・鉢伏山などよく見えました
左から赤岳頂上、影赤岳、阿弥陀岳(中央)、蓼科山、硫黄岳(右) (パノラマ)
群馬県側は雲海でした 富士山の雄大な姿

6:30赤岳から下山開始、赤岳天望荘までは急降下 
縦走は岩場のアップダウンが続き緊張しましたが、展望の良い道で爽快でした 
天望荘まで急な岩場が続く 赤岳と富士山
中央アルプスが見えた 北アルプスが見えた
横岳から赤岳と阿弥陀岳 横岳から三叉峰と富士山
コマクサがいっぱい コマクサが満開
硫黄岳爆裂火口 霧ヶ峰の奥には鉢伏山が
まもなく赤岩の頭 県警のヘリが飛んできた

赤岳から横岳・硫黄岳縦走の歩行高低図

GPS上の記録   歩行距離     計20.0Km
          行程時間     計13:27’
          赤岳標高差    約1200m
    Googl地図ここ

赤岳に1泊して横岳・硫黄岳と縦走しました(フォトスライド)表示されないときはこちら

全画面マークをクリックで全画面表示になり、写真のサイズに応じて表示されます
中心をクリックでスライドショーになります、砂時計マークで表示秒数変更できます
マーク以外をクリックするとフォトチャンネル画面の表示になります


コメント

つぶやき:奥日光の刈込湖切込湖へ    20150808

2015-08-08 | 伊勢崎市ハイキング協会






コメント

つぶやき:別当出合から白山に登りました  20150802

2015-08-03 | 伊勢崎市ハイキング協会








コメント