お知らせ
・このブログの記事一覧はこちらです
|
---------------------------------------------------------------------------------- ・・・・・準備中 |
|
---------------------------------------------------------------------------------- コース:本庄駅+++大船駅+++北鎌倉駅…浄智寺…葛原岡神社…源氏山…銭洗弁財天 …高徳院大仏…鶴岡八幡宮他散策…鎌倉駅+++戸塚駅+++本庄駅 鎌倉ハイキングといえば鎌倉アルプスですが、今回は源氏山~大仏で楽しみです 例によって青春18切符を使用して電車で行きます、24名の参加です |
一旦ハイキングコースを外れ、山を下って銭洗弁財天に寄りました ザルにお札を入れて洗っている人もいました、お土産屋さんや休憩所もあり、しばし休憩 | ||||||||||
鎌倉駅周辺を自由散策で街ぶらしました、小町通りはすれ違いできないほどでした 豆菓子や漬物の試食しました、それと鎌倉ビールが美味しかったです | ||||||||||
鎌倉源氏山歩行軌跡 |
|
---------------------------------------------------------------------------------- コース:河口湖IC→道の駅朝霧高原→休暇村富士P…東海自然歩道出合…ベンチ …長者ヶ岳1336m…上佐野分岐…天子ヶ岳1330m…林道出合…山之神碑… …天使の森キャンプ場…休暇村富士P→帰路 富士山の西側で田貫湖の近くにある山です、28名参加 富士山展望の山ですが雲がでていて遠くは見えませんでした / | ||||||
富士山が見えていたのに、登り始めると見えなくなり残念でした 思っていたより急登・急下降でした、雪もありアイゼンを着用しました | ||||||
長者ヶ岳・天子ヶ岳歩行高低図 長者ヶ岳・天子ヶ岳歩行軌跡 |