もう、とんでもなく暑い、7月でした
(-_-)
梅雨の曇り日に咲く「蓮の花」
この後、スコールのような大粒の雨が降り出しました
☆
炎天下の大池にて
☆
空蝉
☆
耳を劈くような蟬時雨にうたれながら、
ひっそりと、「螢草」が咲いていました
☆
*
*
*
写ん歩クラブ月例企画「〇月の4枚」参加投稿
日々雑感
もう、とんでもなく暑い、7月でした
(-_-)
梅雨の曇り日に咲く「蓮の花」
この後、スコールのような大粒の雨が降り出しました
☆
炎天下の大池にて
☆
空蝉
☆
耳を劈くような蟬時雨にうたれながら、
ひっそりと、「螢草」が咲いていました
☆
*
*
*
写ん歩クラブ月例企画「〇月の4枚」参加投稿
日々雑感
#写ん歩クラブ 月例企画「○月の4枚」参加投稿
♪
「泰山木」
「蓮」
「ヒシバディゴ」
「アガパンサス」
◇
*
*
*
#写ん歩クラブ 月例企画「6月の4枚」参加投稿
#写ん歩クラブ企画 「5月の4枚」 参加投稿!
☆
今年のバラは見事でした
(^^)/
①
②
③
④
☆
*
*
*
#写ん歩クラブ企画 「5月の4枚」 参加投稿
「日々雑感」
4月も、アッと言う間に、過ぎ去ってしまいました
(^^;)
4月初旬
今年の桜は、本当に駆け足で開花し、そして散ってしまいました
それでも、充分に楽しませてくれました
☆
4月中旬
今年の花壇の花々は、文字どおり ” 春爛漫 ” を堪能させてくれました!
☆
4月中旬
春の浮かれた気持ちを、少しばかりキリッとさせてくれる「カラタチ」の花
今年も見事に咲いてくれました!
☆
4月下旬
「野田藤」の淡い紫が、幾重にも垂れ下がり、晩春のそよ風に吹かれていました
いよいよ季節は、 ” 新緑の五月 ” へと、移ろって行きます
☆
*
*
*
4月の4枚:写ん歩クラブ企画「〇月の〇枚」参加投稿
<日々雑感>
本来、○○月の4枚は、月初の2日の間に投稿とのルール
今月はそれを失念してしまい今日となりました
まことに申し訳なく深くお詫び申し上げます
<(_ _)>
今年のサクラは、アッと言う間に開花してエッと言うまもなく散ってしまいました
☆
それでも何とか皆さん都合を付けて春を楽しまれていました
☆
慌ただしかったですが、咲きっぷりはご覧のように見応えがありました
☆
ウィークデイのそれも開園直後の静かな園内の一コマです
☆
これから季節は初夏へと遷って行くようです
*
*
*
3月の4枚 #写ん歩クラブ月例企画参加投稿
日々雑感
長居植物園にて